見出し画像

ラジオとタイマーと、情報量と

1日に1度以上、必ずラジオを聴く習慣がある。
特に30分番組。これを聴きながら雑用をすれば、30分タイマーの代わりになる。ただ、30分でやるより、ずっと手早くできる気がするんだ。
あれだな、ポモドーロ・テクニック的なやつだ(名前をド忘れして何冊か本を漁った)。トマトを回せ。

現在の私は、radikoには課金してリアタイもしくはタイムフリー、インターネットラジオの会員にはいくつか登録して、ニコ動の月2のラジオ番組とかを聴き、果ては地方のとあるコミュニティ放送を聴く。

部屋のBGMは専らラジオの音だ。最近は録画したテレビ番組よりよく利用している。
動画では、視界の情報がかな〜〜り情報量を占める上に、大してその数が多くない。目からの情報を別の作業に向けられるのが肝だな。

最近は、ラジオだったら月額にいくら注ぎ込んでもいいかもという気持ちになりつつある。だが、我慢。自重しろ、私。

ただ、頭を使う作業や勉強の時は、同時に聴けない。ラジオに気を取られてうまく並列作業できなくなってしまう。

毎週欠かさず聴く番組もあれば、ラジオ雑誌や番組表からランダムで選ぶ。
ランダムで聴いた番組で目新しいことを聴けたときは、なんだか幸せな気分になる。地元ならではの情報だったらいつか旅行先として直接見てみたいし、知らない音楽の開拓だったら純粋に興味がわく。
音/声に関する情報だけで得られた方が、自分で調べてみたくなってしまう性分故、気になってしまう。

今夜もいつもリアタイしている番組を聴いたら寝よう。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集