![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45114249/rectangle_large_type_2_02e05532eefb5539f29807f35207a64f.jpeg?width=1200)
身体を緩めてみて見えてきたこと✨
ヨガは続いています☺️
午前中と寝る前に必ず🍓
時間はその時々15分ずつだったり、30分と15分だったり、30分ずつだったりします💫
ヨガがこんなに気持ちいいとは思っていませんでした🐱
自宅でyoutube見ながら、というのが自分に合っていたようです🐤
身体を緩めておくと、精神的にもかなり余裕が出てきています🌈
私は聴覚過敏が酷く、大きな音や不愉快な音を聞くと、それだけでだいぶ神経やられてしまい、怖いのと緊張で身体が縮こまってしまい、結果として呼吸も浅くなることから精神的にも悪い影響が出ていたようです🥺
今まで色々解消するために取り組んできたものの上手くいかないところが多かったのが、今ようやく上手く出来るようになってきました☺️
おそらく自分で自分にリラックスすることを許可できるようになってきたようです🐤
前はリラックスして仕事に行くなんてミスを引き起こすからダメだと考えていました🙄
緊張感は必要でもあり、その当時の自分自身を肯定することでもあったと思います🍓
しかし、適性があり幼稚園の頃の将来の夢だった今の仕事を過去に一度やめたとき、
頑張らなくても簡単にできるようになってる❗こんなんじゃ自分はダメだ😭
と思ってやめました✋
そして別の職種を経験して色々変わっていき、自然な流れでまた今の仕事に戻ることにしました☺️
今はそんなに頑張らなくてもできて、自然にアイディアが浮かんでくる仕事を楽しむことを自分に許可している感じです💞
キキちゃんのことも、目的地も操縦もキキちゃんに任せてただ同乗している感じがなかなか慣れず、キキちゃんが大変そうなのに何もできず
大丈夫、だいじょうぶ😬キミはゆっくりしてて❗ほら、お茶でも飲んで✋
な感じがなかなか辛かったし、
せめて何か手伝わせてほしい
いっそのこと私が運転代わろうか🥺⁉️
と思ったりもしていました🐱
実際、私が操縦した方が早く目的地に着くことができそうです😀
私は操縦できるし、「知らないところを知った顔して案内する仕事」を実際にしていたこともあり、勘がいいし、人に頼る術も知っています☺️
自分が操縦できないならキキちゃんに任せるしかないですが、私ができることを任せるのはなかなか大変でした✨
キキちゃんは操縦技術は問題ないものの、知らない道を進むことには恐怖で一杯ですから(本当のこと❗)😭
なるべく余裕なフリをしてみるものの、バレバレで、私にバレていることが分かっていても余裕があるフリしたいんですね~🐱💕
私はこのことから、忍耐や現状を楽しむこと、任せることなどを学ぶことができているようです☺️
面白いのが、私が簡単にできることをキキちゃんが一生懸命取り組んで、私が今までできなくてキキちゃんができることを私が今学んでいる感じです🐤
色々面白い😆💕