見出し画像

私の2025年。

皆さま、こんにちは。

2024年が風のように過ぎ去り、
2025年が始まりました。

年が明け、
気付けば10日間も経っているのですね。

こうして一日一日が過ぎていくことで
ハッと気付いた時には年末になっている。
なんとも驚くべきことです。

2024年は、
自分の中で新しいスタートを切ったり、
自分との対話の時間を取ってみたり、
こっちかな?
あっちかな?
を繰り返したりもしましたが、
どれも良い思い出です。

そして、
2024年7月には、
【粋な女子道特別講座 in 新潟】
ということで、
沢山の方のお力をお借りして、
素晴らしい景色を見させていただいたことに
改めて感謝でいっぱいです。

去年の今頃は、
この特別講座を目指して動いていたのだなぁと
時の流れを感じます。

2025年の今は、
大寒波がやってきている中でも
空を見上げると優しい青空が
雲の間からのぞいていて、
ホッと気持ちが休まる時間を過ごしています。

さて、
そんな穏やかな日々を過ごしながら、
『2025年の私はどうしようか?』
ということも考えています。

自分自身を大切にする。

これは今後も自分を見失わずに
大切にしていきたいところです。

そして、
忘れてはいけないのが、
沢山の方に支えていただきながら今の私がいる。
ということです。

自分を大切にしながら、自分の大切な人も大切にする。

そのことにもっと意識を向けていきたいなぁ
とも思っています。

2025年の大きなテーマは、

『喜び』

です。

自分の心の底から湧き上がる喜びを全力で感じたい。
そして、
喜びを感じることをやっていきたい。
と考えています。

そんな風に思いを馳せながら、
2025年の目的を考えていました。

1年間に思いを馳せながら湧き出てきたのがこちらになります。

〝私が出来ること、持てる力、強みを活かし、行動していくことで人の役に立つことができ、沢山の笑顔に包まれ、沢山の喜びを感じることができた最幸の一年だった―♡やったー♡嬉しい♡〟

この目的をもとに動いていくことで、
私も私の大切な方、
ご縁ある方々も更にHappyになる。
そんな世界が創られていくと信じています。

それによって、
様々な美しい循環が生まれていくことをイメージしています。

2024年にリリースした
『ひとつの詩』

こちらもご縁ある方と繋がりながら、
大切に育て、磨いていきます。

色々と試行錯誤の中ではありますが、
その一つ一つが宝物です。

自分の宝物だからこそ大切に、丁寧に関わり、
大切な方へと届けていきたいと思っています。

磨くモノ、手放すモノ、手に入れるモノ。

どれも大切。

だからこそ目の前にたくさんのモノが広がって
立ちつくしてしまうこともありますが、
そんな時こそ落ち着いて、
ゆっくりと自分と繋がり、
時には人の手を借りて、
本当に自分がやりたいこと、
叶えたいことを実現していけるように
楽しんでがんばります。

グッと力を込めて固くなるのではなく、
軽やかに楽しく、
喜びを感じて、
この一年を過ごしていきたいと思います。

こちらを読んで下さっている
「大切なあなた」は、どんな一年を過ごしますか?

いつも沢山の応援をいただき、
本当にありがとうございます。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025.1.10
Mari

いいなと思ったら応援しよう!

Poet Mari
出逢っていただき、ありがとうございます。応援を力に変えて、一歩一歩進んでいきます。応援よろしくお願いいたします✨