見出し画像

「才能は集結する」#エンジニアでよかった

〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜

私の本業は金属部品の機械設計及び開発です。

日本のお家芸と言えば、なんと言っても"ものづくり"です。

約30年ほど、この業界に携わっておりますが、仕事を通して、安全・品質・価格・納期での真剣なやりとり中で少しづつ色んなことを学び、教わり、プロフェッショナルとして恥ずかしくない仕事をと、心掛けてまいりました。

本日、投稿させてもらっている現在の今もなお、足掛け三年掛かっている機械部品の開発品のお仕事の結論を出すために京都から埼玉に出張して奮闘しております。

#エンジニアで良かった

それは、今までで一番嬉しかったことは、
仕事に向き合うことで得られる
【人との出会い】と【成長するプロセス】だと思っています。

今この瞬間に全身全霊を傾けられる___
そんな想いでおります。
大切なお仕事の機会を与えてもらって
感謝しかありません。

製品開発の仕事をしてきた中で、
ふと、思ったことは自分自身のがんばりはもちろんのことですが、物事が成就するにはプラスアルファの要素が大切だと言うことです。

プラスアルファとは___
ひとつの案件に対し、
如何に色んな方たちの知恵やサポートを集つめられるか?
いわゆる《才能を集結させる》と言う要素になります。

技術的な知見や経験値ももちろん必要です。
しかし、独りのがんばりだけではどうしても限界があります。

それよりも大切なのは《やり遂げる決意》です。
それについてはたったひとりから始まります。
ある意味、孤独との闘いです。

そのような決意の下に、各方面のスペシャリストが集まります。
知恵を束ねて挑んでも、開発のフェーズが進む局面ごとに課題難題が壁のように立ちはだかります。

それでも最後まであきらめない意志ある者には、必ず協力者は現れます。

また、そのような方達からのご指導ご鞭撻に純粋に耳を傾けられることが出来るか?
常に敬意と感謝の気持ちを忘れない人間としての素養も問われます。

私利私欲なく「無心」となって、案件を遂行し、純粋に努力の積み重ねを続けることで、資金や人材を集める「器」になりえると思います。

仕事をすると言うことは、
成功もあれば失敗もあります。
そして人間関係の在り方、コミュニケーションなど多岐に亘って日々勉強そのものです。

「仕事に向き合うことで人間形成する。」
素晴らしい人との出会いや、難しい案件であっても機会と捉えて成長するプロセスこそが、私の人生にとってかけがえのない" 宝物 "の時間です。

今回、「エンジニアで良かったこと」とありますが、どのような職種であっても相通ずることと思います。

奇遇にも現在の心境にマッチしたハッシュタグ「#エンジニアでよかった」に投稿させて頂き、つたない文章力でありますが、仕事に対する心構えが若い方達に伝えることが出来れば幸いです。

結果の成否が兎角とかく問われる時代ではありますが、このようなプロセスを大切にし、その尊い時間を共有すること、感謝の気持ちを持ち続けることで、まだまだ日本の " ものづくり " は成長していくものと思います。

長文お読み頂きありがとうございます。

いつもスキやフォローを頂き、感謝しております。

〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?