![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121242299/rectangle_large_type_2_fddc25a67b633922f46ee2d4e7f2b9d9.jpeg?width=1200)
祖母と初デート。
昨日の出来事。丸の内周辺を闊歩した84歳と19歳コンビ。
ひとり旅から戻って来てから、家族や友人ともっともっと時間を過ごしたいなぁっていう思いが強くなった。長い時間一緒にいたり、毎日の生活を共にしていると、どうしたってイラッとしたり、鬱陶しいって感じることだって出てくるけども、そんなのお互いさまだしね、ケロッと忘れちゃえ!っていう、そういう気楽な感じで人と接したい。後悔はどんな選択したって、誰だって、多かれ少なかれするものだと思うけど、今会える人と、今愛せる人と今大切にしたいと思う人と、楽しい時間を一緒に過ごせるって素敵なことだ。結局、何ものにも代えがたい。
ということで、19年生きてきて、初めて祖母と出かけるというね。いつもとは違う空気感で、待ち合わせの時はちょっぴり緊張。でも、ふたを開けてみたら、おしゃべりが盛り上がっちゃって、時間が足りないくらいで。
昔の話を根掘り葉掘り訊いたり、ドラマのあらすじを説明してもらったり(「フェルマーの料理人」が好きみたい)、これからの景気の話をしたり、株のことを教えてもらったり、はたまた野球の話になって、トレードで誰が巨人に行くだの、来週はアジアカップがあるだの、2人で喋る喋る。
![](https://assets.st-note.com/img/1699522578030-cBnLb1jGNk.jpg?width=1200)
祖母はウインナーコーヒーが好きなのだけど、ウインナーコーヒーを出すお店って今はあまりないのよね。運良く、前から気になっていた京橋にあるカフェ「GGCo. Cafe & Bakery」にはウインナーコーヒーがあるみたいだったので、行ってみた。東京駅からてくてく、京橋まで歩く。
「天井が高くていいわねぇ」
「京橋に住みたいわぁ」
(ウインナーコーヒーを一口飲んで)「美味しいぃぃぃ🥺」
私より乙女だよね、この人は。関西弁でべらっべら話すこともあれば、青空に感動して目をキラキラさせることもある。そのギャップにやられちゃいます。あざとい。私にも分けてくれ。
帰り、祖母は明治屋さんでマシュマロを買ってた。そんな彼女の推しは高橋文哉くん。ドラマは私より観てるし、知ってる。
次のデートはどこに行こうかしら。