知能の問題とは

知能の問題とは

この言葉を言う場合【知能数量の問題】という意味合いと純粋な【知能の問題】の2つがあります。

基本的に大抵の捉え方は【知能数量の問題】として理解しますが、大抵の事実は【知能の問題】でしかないことばかりです。

モデルとしてですが、【知能の問題】というのは知能の種類が例えばABCDEの五種類とすると、Aの知能ある人がEの知能で理解できることがあるときは、A知能は理解できません。
これを【知能の問題】と言います。

【知能数量の問題】とは、E知能で理解できることがあるときでもE知能を持ってるのに理解できてないときに【知能数量の問題】と言います。


【知能数量の問題】の時でも【知能の問題】でも共通して、理解する差異と言うものがあります。

それらはピースがはまったように理解できると理解できてないときの差異です。

理解力が広いとは、このピースを自ら作れることです。
ピースがはまるのを待って理解しようとする状況(所謂勉強中、学習中)ではまだ理解が狭い段階です。
ピースをはまるのを待ってる段階では理解出来てません。

E知能でピースを作れる人がA知能でピースを作れない段階の人やピースがはまるのを待ってる状況の人を見るときには【知能の問題】と言います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?