
またまた、やらかしたので、パーツ購入
こんにちは
性懲りも無く、ミキサーに熱い物を入れて割ってしまい、ミキサーのカップを買うのが4回目の、ラ・フェ修家です。
「ミキサーに熱いものを入れて回していけません」
と、さんざん説明書に書かれているのに、やってしまうんですね。
もう、おでこにでも書いておかなければならないレベルです。
そして、いつも割れるのは、冬なんです。
前回は1月17日でした・・・1年経ってない!
冬はミキサーのガラスが冷えているから、熱いものを入れると、温度差で割れやすいのです。
ミキサーは毎日のように使うので、さっそくタイガーパーツショップで注文しました。
実は、最近「ミル」をAmazonで探していたところなので、このミキサーにハマるミルとかないのかなーと思って見ていたら、型番の違うほぼ同じのミキサー用であるじゃないですか!
型が違うけど、多分このミキサー SKS-H700(W) にも使えると予想したので、場合によっては合わなくて使えないリスクがありますが、ショップの注文画面で
「それは、型が違いますよ」
と注意されながらもポチりました。
届いてあけてみた結果・・・


これで最後にしたい。




これがちゃんと使えるか、ちょっとドキドキしました。


はまりましたー。
試しに食材を入れて使ってみたところ、バッチリ使えます。
これでまた、料理のバリエーションが増やせそうです。
Amazonでミルを本体ごと買おうかと探していたのですが、コレでその必要がなくなりました。
結果的に新しい発見があったので、よかったです。
今度こそ割らないように、大事に使いたいです。
この失敗を忘れないように。
以上、ラ・フェの厨房からでした。
忘れやすいということは恵まれている。失敗しても前へ進むことができる。
フリードリヒ・ニーチェ(哲学者)
いいなと思ったら応援しよう!
