
【必読!豊かな人生。持つべきものは○○です♡】
こんばんは。健美食料理家 【LAÉSSE】代表 井上さゆりです。 “忙しいあなたのための愛され健美食”がコンセプトである【LAÉSSE】オンラインサロン。9月期募集中です!!(月末まで)
お料理をしたことのない方も、 “食”を学びたくても、お仕事や育児がお忙しい方でも、 発酵の世界、玄米のこと等、今まで触れたことのない方でも、 『学んでみたい!美味しい“健美食”で、私のこの手で自分や家族を幸せにしたい!』と、 その思いさえあれば、“学び”が実現する、そんなサロンです✨ 自分のこの手で、自分をもっともっと輝かせよう♡ 自分や家族の未来を思って、お料理を学んでみよう♡ 未来にアプローチをかけていく健美食の学びを一緒に始めましょう〜!
【LAÉSSE】は、 『私だから伝えられることがあるように、あなただからできることがきっとある。』そんな自分の可能性を高めていくサロンです。 新しい一歩を踏み出すことで、今までの自分とは違う自分に出会うことができます。 「何だか気になる♡」 そう思われている方も、私は勝手にサロンメンバーだと思っています(笑) 来月からお繋がりになれることを、楽しみにお待ちしております😊💕
オンラインサロンへのお申し込みは、以下HPオンラインサロンよりお手続きをお願いいたします。
9月期詳細はこちらより♡
9月期募集中の今だけ♡ご新規様入会キャンペーンも実施中!サロンへ迷われている方は、今が大チャンスですよ💖
今日のお夕飯はししゃもの南蛮漬けをメインに、和食の日✨我が家は基本的に和食を大事にしているので、昨日も今日も和食です💖
ししゃもをお夕飯に出すと必ずする会話「頭から食べる?しっぽから食べる?」と😊
息子達は二人共「速く走れるようになりたい!!」と必ずしっぽから♪そんな会話をしたり、旦那さんが昔の芸人さんのモノマネをして全員で笑いに笑ったり♪笑。
なんて事のない。特別な日でもない。至って普通な日のお夕飯時間でしたが、今日も幸せやときめきを感じる私でした😊
さて、今日のテーマへ。今日は私が大事だと思っている『器』の話♡
私は、お料理が大好きで食べることも大好きなので、器愛好家でもあります。
でも今日ここでお話しさせてもらう『器』は、目に見えない器のこと♡
そう、『豊かさの器』です!!!
早速ですがちょっと質問を。
☑︎いいことがあった時、どんな風に感じていますか?
☑︎最悪なことがあった時、どんな風に感じていますか?
☑︎ラッキー!!と思った時は、どれぐらいそのラッキーを受け止められていますか?
☑︎自分は幸せな人!ついている人だと思いますか?
そしてもう一つビッグな質問!!!✨
1日に100個の出来事があったとして、
99個いいことがありましたが、1日の終わりにたった1個だけ最悪な出来事が起こったとします。
「あなたはその日1日をどのように感じますか???」
最後にたった1個、最悪なことがあったとしても、
「あ〜今日は最高な1日だったな〜♡」って思える人もいれば、
最後にたった1個、最悪なことがあったから
「あ〜今日はもう最悪な1日だった〜…。」って思う人もいる。
この違いって、さて何でしょう〜???
それはズバリ!『豊かさの器』!!!
どんな出来事でも受け止められる器があるのかどうか。
どんな幸せでも受け止められる器があるのかどうか。
どんな些細なことでも取りこぼさずに受け止められる器があるのかどうか。
そう!!『豊かさの器』があるのかどうか💖
せっかく目の前ですごく幸せな瞬間があったとしても
『豊かさの器』がなければ、受け止められないんだよね!
器なしに、お味噌汁を入れようとしたら、
いくら少量でも全部ジャーっとこぼれてしまうように、
『豊かさの器』がなかったら、どれだけ小さな幸せも豊かさも受け止められない。
もっと踏み込んで考えればこんなことだって言える!
『豊かさの器』には、サイズもあると言うこと。
小さな小さな『豊かさの器』には、大きな豊かさが入ってくることはできないのです。
自分の持っている『豊かさの器』のサイズに合わせて、豊かさはやってくるから、豊かになりたい〜〜〜!!って願うのであれば、自分自身が持ち合わせている『豊かな器』のキャパを広げないといけません✨
私の人生のテーマは『大切な人と一緒に豊かに幸せに生きていくこと』です。だから豊かさや幸せへの感性を磨いたり、自分の《内側》をじっくり見つめて内観したり、実は今まで色々と自分の感情を整えたり、向き合ったり、観察したりと過ごしてきました。
そんな中気づいたのがまず一つがこの『豊かな器』を、しっかりと持ち合わせているということと、サイズ感に合わせて豊かさはやってくるということ♡
その上で、もう一つ気づいた『豊かな器』のキャパを広げる方法はズバリこれ!!
【当たり前の感情を今この瞬間からやめること!!!】
大人になればなるほど、
旦那さんと一緒に過ごす時間も増えれば増えるほど(笑)
色々なことに「当たり前」が生じてくるんだよね。
○○してくれて当たり前。
〇〇な日常が当たり前。
これが私の当たり前というように……。
この「当たり前」を今一度考え直してみることです。
相手が自分にしてくれていることや、
わざわざ何かをしてくれていなくても、楽しく話してくれるだけでもいい。
今日も元気だった!!そんなことでもいい♪
今、目の前で起こっていることや、
自分と一緒にいてくれて、一緒の時間を過ごしてくれていることも、全てひっくるめて、
本当は、「当たり前」なんて何一つないんだよ〜!!!
「当たり前」を「当たり前」じゃないんだ〜!って気づけるようになったら、そこには必ず「感謝」が生まれてくるし✨
もうそうなったら、日常の見え方も、相手への気持ちも、色んなことが変わり始めてくるんだよね。
そしてそうやって、『豊かな器』のキャパはどんどん広がっていく!!!
今ある目の前の幸せにも気づかず、
今目の前にいる人の優しさや温かさにも気づかず、
豊かさを望んだって、手に入れるなんて不可能なんだよね😱😱😱
だって、豊かさは、自分の内面にある『豊かさの器』に応じてやってくるんだから。
「豊かさ」を望むのであれば、まずは自分自身の内面にある『豊かさの器』を磨いてあげたり、今目の前の日常への見方を変えて、当たり前をやめてみたり、自分自身が変わらないといけない。
自分が何一つ変わる努力もせずに、望んだって意味ないからね。
毎日毎日同じような日常の繰り返しだとしても、
しっかりと物事を見れば、
本当は「当たり前」なんて、一つも存在しないのだから。
「当たり前」って、そんな風に自分が思って、そんな風に自分で捉えているから
「当たり前」になってしまっているだけなんだよ。
私はいくつになっても、自分の挑戦してみたいことには挑戦していきたいし、
いくつになっても、ありのままの自分を大好きでいたい!
だからこそ「当たり前」を手放して、
毎日を特別な日のように、心ときめかせて生きていきたい!と、そう強く感じています。
せっかくの人生。
日常をどんな風に受け止めながら、捉えながら生きていくのか。
あなたの人生を、あなたを輝かせられるのは、
紛れもなく『あなた自身』です😊💕
「当たり前」の反対語。
それは「ありがとう」です。
あなたの「当たり前」が「ありがとう」に変わり始めた途端に、
『豊かさの器』のキャパは一気に広がり始めますから💖
さて、今日もこの後、心の中でたくさん今日1日の「ありがとう」を思い出します✨
今日も一緒に過ごした家族に✨
今日も私に元気や嬉しさ、ときめきをくれた大好きなサロンメンバーに✨
嬉しいメッセージをくれたフォロワーさんに✨
そして今こうやって私のnoteを読んでくれているあなたにも感謝感謝です♡
読んでくれて、ありがとうございます。
では、また〜♡