![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57769358/rectangle_large_type_2_da551ae53f76d248a3d13dff9826f466.png?width=1200)
【オンラインストア&レシピ動画6件 / 制作事例】愛知県江南市 Chikara様
愛知県江南市のおからこんにゃく料理教室『Chikara』さん
「オンラインストア」と「レシピ動画」の制作事例です。
![写真 2020-10-14 15 29 27](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57766902/picture_pc_b469e06308205ca4f3d5fce319481402.jpg?width=1200)
■ご依頼内容
レシピ販売をスタートするため、オンラインストア制作
PDFレシピ6件、レシピ動画6件を作りたい。
※詳細はChikaraオンラインストアからご覧ください。
■撮影内容
◇人物・・・・・おひとりで作業を担当
◇場所・・・・・ご自宅兼サロンにて撮影
◇撮影時間・・・4~5時間程度×2日
![写真 2020-10-14 15 14 35](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57768948/picture_pc_ee94134be91541e7265ee60dd91a4ce0.jpg?width=1200)
......................
事前準備として
撮影スタート時に前もって
材料を計量しておいていただいたり、
作りやすいレシピの順番を考え
段取りに工夫をしていただいたり、
片付けや洗い物など裏方お手伝いに
スタッフさんをご用意いただいたりすると、
1日に複数のレシピの撮影となっても
円滑に撮影が進んでいきます。
.............................
![写真 2020-10-14 15 11 23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57769002/picture_pc_be8c4b95e817404b3d5bf5ef5e2fe7fc.jpg?width=1200)
■撮影の流れ
基本的に撮影はご依頼くださる方にとって やりやすい進め方で進めていきます。
大竹千佳さんとの制作では、まずは撮影当日にレシピのコピーを見せていただきながら、早速作業に取り掛かかり撮影がスタートします。
千佳さんご自身が作っていく工程を、対面でのレッスンのように私へ詳しい作り方を解説していただきながら、撮影を進めていきました。
■参考費用
商用動画制作・・・・・・20,000円 / 1本+税
出張撮影・・・・・・・・ 7,000円 / 1日+税
USBメモリー納品・・・・1,000円+税
DVDダビング納品・・・・500円 / 1枚+税
配送料及び梱包資材費等 800円+税
簡易オンラインストア制作・・60,000円+税
レシピPDFデザイン・・・・5,400円+税
■オンラインストア(事例画像)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767493/picture_pc_0b257bebba4a8aa097997348755825e4.png?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767496/picture_pc_0f7a9550b0537615ad44085416d821cf.png?width=1200)
■レシピ動画事例(スクリーンショット画像)
※動画をスクリーンショットしたものです。
①おからこんにゃくレシピ「ベイクドチーズケーキ」
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767395/picture_pc_b3f55f4c93877d4c1e6d944225b2cdf8.png?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767529/picture_pc_5b2b8e9f7527eb47b0a2c3aaed44f170.png?width=1200)
➁おからこんにゃくレシピ「ヤンニョンチキン風」
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57768019/picture_pc_fe38a5b380dd5ae886591c8653c0c46e.png?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767581/picture_pc_2b26f1151735941a328eebc91c3fa094.png?width=1200)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767588/picture_pc_15fb9b84b54699377aac20cb50d629a5.png?width=1200)
③おからこんにゃくレシピ「タコライス風」
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767611/picture_pc_8c9bea9414c1dca51193e04573cf0b90.png?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767620/picture_pc_49f92bb52657dbf41f9207cff9ff4c44.png?width=1200)
④おからこんにゃくレシピ「おからこんにゃく入り白玉だんご」
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767656/picture_pc_0948e463c987e718ed3f29c836030320.png?width=1200)
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767660/picture_pc_654ff49176ec953d49dc9055b91f5e58.png?width=1200)
⑤おからこんにゃくレシピ「マカロニグラタン風」
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767684/picture_pc_da1d859b60bb38d853b15ce7c9981cc8.png?width=1200)
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767689/picture_pc_9f910cff6f74e6fdc63342dd5c40f964.png?width=1200)
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767694/picture_pc_194232f4dca1f9a311e37f95f36fa954.png?width=1200)
⑥おからこんにゃくレシピ「スパイスキーマカレー」
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767719/picture_pc_c50871caa3021868abc93be76587319c.png?width=1200)
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57767728/picture_pc_2eeffcf89c8eb844059243e99255c74e.png?width=1200)
▼依頼・ご相談はこちらをタップ!
▷Instagramから
https://www.instagram.com/ta_ko.ais
▷メールから
official@ladymo.jp
*メッセージ、想い。
Chikara 大竹千佳さんは、普段は対面レッスンをなさっている先生で、今回新たにオリジナルレシピの販売をスタートしたいとのことで、私を見つけてくださり、動画制作に携わらせていただきました。
![写真 2020-10-15 16 47 37](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57768271/picture_pc_866967ed8b4135dcf153368d205f435e.jpg?width=1200)
まだスーパーでは手に入らない食材「おからこんにゃく」の存在を、この日はじめて目にしましたが、代替食品の流行もあり、このおからこんにゃくのお料理レシピには無限の可能性を感じてしまいました!
とくに個人的に感激したのが、このベイクドチーズケーキ。
![写真 2020-10-14 15 05 28](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57768729/picture_pc_28a1523ba45de9fb5b66a14d086d6542.jpg?width=1200)
便秘の娘にとお手土産をいただき1日目の撮影を終えたのですが、チーズ嫌いの娘が・・・なんと完食。
これには驚き、2日目の撮影でたくさんお話しを聞いていただきました(笑)
撮影両日、全レシピのお料理をいただきまして、これがまた全部美味しくて食感が面白くて。お話にも花が咲きまして♪
このレシピを広めるべく、今回はコンテンツ販売をゼロから10まですべて作り上げる制作でご依頼いただいていたことに、大変やりがいを感じました。
コンテンツ販売のチームとしてお声がけいただき、本当にありがとうございます。
▼依頼・ご相談はこちらをタップ!
▷Instagramから
https://www.instagram.com/ta_ko.ais
▷メールから
official@ladymo.jp