![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130077408/rectangle_large_type_2_d3085583183c3b2d8b87daff1176b7b6.jpeg?width=1200)
オリジナル基礎化粧品『セラアクア』
レデイ薬局バイヤーの「こだわりの逸品」や、
「イチ押し商品」を毎月紹介するこのコーナー。
第6回はPB(プライベートブランド)商品開発グループから
矢原リーダーの登場です。
▼矢原リーダーの紹介はこちら
―矢原リーダーのこだわりの逸品を教えてください―
ツルハグループのプライベートブランド(PB)商品
cera aQuaです!
セラアクアは浸透と持続性のある保湿力にこだわった、
乾燥・敏感肌のスキンケアシリーズ。
ドラックストアのPB商品として、
敏感肌の方でも安心して使い続けてもらえるよう、
防腐剤不使用・無添加処方で認知と実績のある、
ファンケル様に開発いただいたのも強みのひとつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707109699269-h9EKUbBuIf.png?width=1200)
商品名は、
Ceramide(セラミド)+Aqua(こだわりの水)で、
セラアクアとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707205091344-0obzqKFNv0.png?width=1200)
―商品を開発した理由―
PB商品は、ツルハグループでリピートしていただけることを意識して作っていきます。
基礎化粧品はカウンセリング販売する場面も多くありますが、
ナショナルブランド(NB)商品では、
どこのドラックストアでも購入できますよね。
そこで、商品を気に入ってリピートしてもらう時、
ツルハグループを選んでいただけるような
基礎化粧品のPB化を目指しました。
また、敏感肌スキンケアは市場も拡大しており、
各メーカー様の商品が多く品揃えしています。
ドラックストアの性質上、
特に敏感肌スキンケアの品揃えを強化しているので、
敏感肌にエイジングケアという付加価値を加え、
オリジナルの商品を開発しようと考えました。
―ファンケル様とのコラボが決まるまで―
ファンケル様がドラックストアのPBを手掛けているのは、
ツルハグループのみです。
他社からもPBのオファーが様々あるようなのですが、
ラヴィラヴィータやリサージなど、
特にカウンセリングが大切な商品において、
ツルハグループの接客の強みをファンケル様に評価いただき、
共同開発に至りました。
店頭での日々の活動が評価いただけているのは、
とても誇らしく思いました。
―商品開発で印象深かったこと―
一般の敏感肌の方を30名ほど集めて、
グループインタビューを実施しました。
インタビュー内容としては、
パッケージ評価やブランドロゴイメージ評価、価格に対する意見などです。
デザイン面に関しては、
「シンプルなものがいい」
「気分が上がるようなものがいい」というお話があったので、
ふと目に入っても、綺麗なデザインになりました。
普段、直接お声をもらう事が少ないので、
率直な意見をいただけたのは印象に残っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707205884772-v7QIw0hKrO.png)
ー商品開発で大変だったこと&嬉しかったことー
「セラアクアを使ってる」「使って良かった」と
お声をいただくと、やはり嬉しく感じます。
特に、「調子が悪い時に使ってよかった」とお声を貰った時には、
商品特徴ともマッチしており、とても嬉しかったです。
大変だったこと・・・。
発売時にコロナ禍に入ったばかりだったので、
想定していた社内勉強会や、
お客様へタッチアップなどのアプローチが出来ず、
事前の販売準備が不十分な中の発売となりました。
従業員さんへの勉強会が発売後になったことで、
まずは社内に商品を知ってもらうのが大変で、
今でも反省点だと思っています。
ー商品について詳しく教えて!ー
落とすものは、肌への負担をかけないように、
肌あたりのやさしさを重視しており、
つけるものは、肌への浸透・なじみを重視した処方にしています。
商品ごとの特徴で言えば、
クレンジング:肌に負担をかけない洗浄力のあるジェルタイプ
洗顔:肌をしっかり包みこむような泡立ちと洗いあがりしっかり
化粧水:肌にスッと入るのに潤う浸透力
乳液:ベタベタせずにうるおい持続
クリーム:すっと伸びがいいのに保湿力はしっかり
ファーストライズセラム:後に使う化粧水がぐんぐん入る
といった感じです。
洗顔は店頭でも一番人気で、モコモコの泡立ちが好評です!
![](https://assets.st-note.com/img/1707114638359-16m3B8qipM.png?width=1200)
また、ファンケル様の製法は、全て防腐剤不使用。
クリームは、より衛生的に安心して使ってもらえるように
チューブタイプにしました。
市場で多いのがジャータイプですが、
指で直接取るので、衛生面が気になる方もいますよね。
防腐剤不使用ということで言うと、
商品は3ヶ月以内には使い切っていただきたいです。
毎日の使用量を使ってもらえれば、
しっかり使い切れますので、日々のスキンケアにぜひお試しください。
![](https://assets.st-note.com/img/1707111560485-f95GGG3VSi.png)
-リアルな声集めました-
ツルハとファンケルが共同開発したセラアクアを使い出したら万年ニキビ肌から脱出したかもしれん。。。めっちゃ嬉しい。生理前は出来ちゃうけど、普段全く出来んくなった。使い始めて3ヶ月かそれ以上経つけどいつもの冬より乾燥も目立たないしやっと合う化粧品見つけれて感動レベル。ありがとう。。。
— カンボジア・林 (@asmk890) December 10, 2023
結構前からツルハとファンケルの
— まつを。 (@x_69127_x) February 25, 2024
共同開発のセラアクア使ってるんだけど
顔面粉吹く事なくなった。
夏も乾燥酷くて冬も乾燥し過ぎて
顔真っ赤になるしビニール肌になるしで
万年顔面砂漠だったけど潤いに満ち溢れてる!
お値段は高めだけども、、
あの時すすめてくれたツルハの店員さんありがとう。 pic.twitter.com/CDUt3H9nJ4
いやまって朝起きた顔見たら、ヒリヒリも乾燥してできるポツポツも赤みも全部無くなってたんだけど!?!?!ほんとはカルテHDかミノンにしようと買いに行ったんだけど、セラアクア現品買ってくるわ・・・化粧水しみるタイプの人、ツルハ系列でトライアル買ってみてくれ・・・ https://t.co/cuvOMv7KGp
— 山田コロ@図解コーヒー☕一年生発売中! (@koroyamada) March 15, 2023
矢原リーダー、ありがとうございました!
実はnote編集担当も全ての商品を愛用しております。笑
個人的には、
季節によって、化粧水でヒリヒリしたり皮がむけたり
することがだいぶ無くなったなと感じています。
是非参考にしてみてください♪
記事が面白かった!商品に興味を持った!という方は
「スキ💛」を押していただけると運営の励みになります。