![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166973765/rectangle_large_type_2_6258cc5f2119586923b44047e1367c23.jpg?width=1200)
ワイン講座の様子「イタリア20州をワインと料理で巡る-ヴェネト編」
初心者さんの為のワイン講座。
イタリア20州を巡っています。今回はヴェネトです。イタリアの北部にあり、アドリア海に隣接しています。
水の都ベニス、ヴェネツィア・カーニバルとして有名な都市があります。
また、ロミオとジュリエットの舞台になったヴェローナもあります。またVINITALYと言う、毎年4月に国際的に大きなワイン展も開催される都市も有名です。
海に面していることから、魚介類もよく食べ、フリットミスト、イワシ、イカ墨のパスタ、クモがになどや、馬肉のシチューや仔牛レバーなどもよく食べらます。デザートではティラミス、パンドーロ。
今回のワインはこちら
コネリアーノ・ヴァルデビアデーネ・プロセッコ・スペリオーレ
ソアヴェ・クラッシコ モンテフォスカリーノ
ソアヴェ・クラッシコ イル・ロッコロ2024
ナチュラルメンテ・オレンジ
ヴァルポリチェッラ・スペリオーレ
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166975655/picture_pc_cf5b96072f3c9f19949fc8e324b2d9b5.png?width=1200)
でしたが
私からのクリスマスプレゼントで、白ワインプラスしました♡
ゴルゴ クストーザ
お料理はシェフが担当です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976822/picture_pc_3c5fd14eb98297612abb4e3847938038.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976922/picture_pc_022211a8dc9c9602e015c2f49b4219c3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976920/picture_pc_4e208eb60f5522906e429ae7e197887b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976930/picture_pc_7635f571ea8ccc6c8d54a051d11bce10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976905/picture_pc_d38c34bc415beedfc140e2ff3855c9b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976911/picture_pc_c2bcde48208219246f3e28fbd26c03fb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976931/picture_pc_d56abc31a6e6fa6ef72b572aa8d06cda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166976976/picture_pc_e99d38309b270203b7aba6a42574e7af.jpg?width=1200)
★ヴェネトここは押さえておきたい
プロセッコ シャンパンやカヴァと並ぶ世界の三大スパークリングワイン
ヴェネトでグレラをつかったスパークリングのことを「プロセッコ」と呼ぶ。
ソアヴェ イタリアの白といえばソアヴェと名前が上がるさっぱりとした白ワイン。
ヴァルポリチェッラ コルヴィーナ、コルヴィノーネ、ロンディネッラ、モリナーラ
アマローネ(アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ)
ヴェネト州で、陰干しして糖度を高めたブドウから造られるリッチな辛口赤ワイン
「アマローネ=苦い」の意。
レチョート 甘口ワイン レチョート デッラ ヴァルポリチェッラ
レチョート ディ ソアヴェ
ご参加くださった皆さん ありがとうございました★次回は2月にお待ちしています。