To Do/計画表をつくる
こんにちは!
やるべきことをすぐに忘れる、るっこです。
最近行動力が上がって、かつ脳の負担が軽くなったな、と思う習慣ができました。
それはToDoリストをつくることです。
長期にわたる場合は計画表になります。
これやっといてね、と言われたことを他のことをやっている間に忘れることってありませんか?
私は3秒でそれが起こります。にわとりにシンパシー。
また、やりたいことが多く、優先順位がころころ変わるので、他のことを忘れてしまうことも多々あります。
人間は忘れたことを思い出そうとするときに脳みそに強い負荷がかかるそうです。
ただでさえ脳疲労を起こしやすいので、そうなると頭がパンクして何から手をつけていいのかわからなくなり、結局なんにもできないことに。
なので、見れば思い出せるから忘れてもいい、という環境づくりをすることにしたのです。
手書きでも、スマホのメモでも、SNSでもなんでもいいので、自分がいつでも見返せるところに書きます。
(プライバシーや特定にかかわることは気をつけて)
ポイントは2つです。
・数をしぼること
自分のキャパに合わせると優先順位が自然と決まります。
・具体的に書くこと
「で、何すればいいんだっけ?」になると頭がぷすぷす言い始めます。
そうしてできたTo Doリストをこなしていくと、チェックがつくごとに達成感も感じられます。自分を褒められてハッピー!
そして何より大事なことは、
「ひとつできただけでえらい!」の気持ちでいることです。
もちろん全部やらなきゃいけない日もあると思いますが、過労で回復が追いつかないと次やりたいことを始めるのに時間がかかります。
そのため、ふんばりどころと、ゆるくていい日を分けるように努めています。
頭の中にあるものはできるだけ外に出してしまいます。外付けメモリをつくるイメージです。
もちろんなんでもメモしてる暇はありません。なのでちょっとした頼まれごとはなるべくその場でやるようにして、今すぐできない場合や、順番にやっていくべきことはメモするようにしています。
頭と身体を労わりながら、よく動けるように今日も何をしようかメモ帳を開いています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?