肩甲骨を動かそう!
みなさま、肩甲骨動かせていますか?
今回は、「肩甲骨を動かそう!」とお伝えしたいと思います。
主な理由は2つあります。
1つ目は、肩甲骨には脂肪を燃焼させる細胞が多く存在しているため。
褐色脂肪細胞という細胞が多く存在し、脂肪を燃焼させる働きがあります。
肩甲骨を動かすことで脂肪を分解してエネルギーを生み出す働きが刺激され、体温の向上や脂肪燃焼の効果を期待できます。
腕の上げ下げ、回しや腕立て伏せ、懸垂のような動作と共に肩甲骨は連動して動きます。
2つ目は、肩こりを解消できるため。
スマホを見る、パソコンを打つ、文字を書くような姿勢は、頭が前に出て肩甲骨が外に向いている状態(外転位)になります。そのような姿勢が続くと肩こりが誘発されやすいです。
肩甲骨を動かすことで血行とポジションが良くなり、姿勢が整い、肩こり解消に繋がります。
ぜひ、上記の理由から肩甲骨を定期的に動かしていきましょう。
まずは、手軽で肩甲骨のポジションを整える動作として「後ろで手を組み、肩甲骨を寄せる」を取り組んでみましょう。
長時間同じ姿勢になっている時は、20〜30分に1回実施できると良いです。