![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43518057/rectangle_large_type_2_02530c8f66f6241f18b2a662914f9cc9.jpg?width=1200)
右手ダメなら左手で書くとはネ#262
<1986年(昭和61年)に書いた息子(小4)娘(小2)への連絡ノート>
🔶7月20日 晴れ 5号棟前のプールは幼児専用で小学生は入れません。S吾もY希も幼稚園のとき入りました。明日からラジオ体操が始まるけど大丈夫ですか。Y希は練習で午前6時15分に起きたそうです。連絡ノートを万年筆で書いてます。「字がきれい」と、びっくりしないでね。
今週は2回も静岡に行ったので、1週間のできごとを短く書いた。
🔶20日 Y希はアスレチックスの公園で遊ぶ。S吾は右手をケガしたから、左手で日記を書いている。偉い。
🔶21日 S吾とY希は2人で「はだしのゲン」という映画を見て来た。とても面白かった、と口をそろえた。
🔶22日 習字に行き、S吾は「みず合戦」、Y希は「おけ」を書いた。「おばけ」じゃなくて「おけ」だよ。
🔶23日 出張から帰える。お土産はステキな黒(S吾)と白(Y希)のコップでした。サンキューねぇ。
🔶24日 Dマートと西友へ。キャンプの準備です。25日から静岡。また突然です。何を考えているんだろう。
🔶25日 Y希がてるてる坊主を作った。ピアノの練習しているかい。S吾へ。右手は治りましたか。
🔶26日 静岡から帰ってきたら留守。朝からキャンプか。たけちゃんたちと、楽しく遊んできてね。
🔶27日 千葉の高校野球をテレビで1試合だけ見て会社へ。28日は東海大浦安の試合がある。勝つか負けるか。