ウパニシャッド 無執着と放棄
相模(神奈川県)逗子市 日本ベーダンタ協会
神聖な言語である梵語は、規則正しく発音すれば霊的な「波」を感じるが、発音を誤ると(特に儀式で)逆効果の恐れがある。長音と短音、声の強さなど四つの要点がある。
聖典の学習には「テーマは何か」「テーマとの正しい関係性」「項目への準備」「学ぶ目的」という四つの基準がある。
苦しみ・悲しみを取り除き、楽しみを得るための学び。
『奥義書』によると、悟りは出家僧侶だけの独占ではない。在家の家住者でも悟れる事例を、ウパニシャッドは証している。
種々の苦について考える。恐れ・苦しみ(生老病死など四苦八苦)の多くは、死に関するもの。世俗的な快楽(飲酒・喫煙など)が、様々な病の原因になる。財産・強さ・美貌・名誉を失う(他者に奪われる)恐れ。失う事への恐れ(不安)と、現に失った事への悲しみ。
これらの苦を理解し、それを解決する方法が『無執着と放棄』に書かれている。お金も肉体も、それに対する執着が無ければ、恐れも存在しない。執着の原因は、一時的な万物への無知。アートマンだけが永遠たる事を悟れば、全ての苦・悲を超越し、体があっても解脱できる。そのための方法が、ウパニシャッドの勉強。凡夫の苦・悲は長引くが、聖者の悲しみは三日間だけで済む。
肉体的なハート(考える心)と、霊的なハート(感じる心)がある。意識と物質、無知と智識。その結び目を切り、両方を超越した状態になる。勉強した直後、私達は無執着・放棄を意識するが、すぐ元に戻ってしまう。たまに神を思い出すが、忘れている事のほうが多い。つまり、不安定な二つの状態に分けられている。そこから脱却し、安定した純粋な状態が、最高の智識。
ありがとう御座いました。
合掌
道長と同じ月を見上げよう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?