四月十六日 春の五行歌
芥子の花畑を労働者の群れがゆく
けぶった春の陽光に、狐の影が寂しく過ぎる
ひとり、お地蔵様の腹掛けを
風もないこの世の果てのどん詰まり
はたり、声なく揺らす菜の花の囁き
藤の花の一房を
働き蜂の兄弟が
羽の千切るまで弄うから
さのかたの花の知る歌は
ブブブ、ブブブのこれっきり
おさなごのはかなげな喃語をことほぎに
おや、おや、おやと
神さんがあそびよる
さよならのゆりかごの影をよびしろに
ゆら、ゆら、ゆら、と
たましいが遊びよる
芥子の花畑を労働者の群れがゆく
けぶった春の陽光に、狐の影が寂しく過ぎる
ひとり、お地蔵様の腹掛けを
風もないこの世の果てのどん詰まり
はたり、声なく揺らす菜の花の囁き
藤の花の一房を
働き蜂の兄弟が
羽の千切るまで弄うから
さのかたの花の知る歌は
ブブブ、ブブブのこれっきり
おさなごのはかなげな喃語をことほぎに
おや、おや、おやと
神さんがあそびよる
さよならのゆりかごの影をよびしろに
ゆら、ゆら、ゆら、と
たましいが遊びよる