見出し画像

プレスリリースライター・校正者 モノカキのポートフォリオ

はじめまして。この記事にご興味をもっていただき、ありがとうございます。ライターとして活動しているモノカキ(ペンネームです)と申します。こちらのnoteでは、私のプロフィールや活動経歴をまとめています。

少しでもご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

◆自身のプロフィール

・モノカキ(やり取り時には本名をお伝えしています)
・1986年生まれ
・京都府京都市在住
・妻との2人暮らし

職歴
・学習塾講師及び経営
・ケーブルTV局の営業及びアフターフォロー
・ライター歴7年

趣味
・筋トレ
・料理

◆執筆プレスリリース実績

主に企業様のプレスリリースの作成代行を中心に活動しております。
プレスリリースは「宣伝」の役割がある「企業の公式文書」となるものです。企業が発信する公式な文書として正しい日本語で執筆することを前提に、宣伝効果のある記事、取材依頼の期待ができる記事を作成いたします。

・グルメ・飲食に関わるプレスリリース

全国焼き芋グランプリで殿堂入りを果たした焼き芋店が、神戸元町に新店舗をオープンすることをお知らせするプレスリリースを作成しました。
こちらは、PR TIMES内でも異例となる「いいね!100以上」を獲得しています

能登地方のバウムクーヘン店が、イベントで1位を獲得したときのものです。
その店舗では食材は石川県のものを使用していたため、1位獲得というPRだけでなく能登半島地震からの復興への思いも伝わるように作成しました。
企業として初めてのPR TIMESでのプレスリリースをお任せいただきました。

・ファッション・音楽分野に関するプレスリリース

ヴィジュアル系バンドやアイドルの衣装を製作しているデザイナー様が、世界4大コレクションの1つ「ロンドンファッションウィーク」へ出展することが決まったときのものです。
ヴィジュアル系という日本独自の文化に対するデザイナー様の思いが正確に伝わるように配慮して作成しました。

◆執筆記事実績(記名あり)

SEOライターとしても活動しております。以下は執筆したSEO記事のリンクです。文章力の参考にしていただければ幸いです。

・不動産に関する記事

【住みかえ王子 様】

不動産買取を中心に住宅ローンや売却の際の控除などについて執筆しております。不動産の売買は多くの方にとって人生に一度あるかないかの経験です。売買についての知識がない方でも理解しやすいよう、基礎的な前提部分から丁寧に執筆いたしました。

【家族信託の相談窓口 様】

森林資産をテーマに、森林経営管理制度や森林ファンドについての記事を作成しました。所有するだけで固定資産税が発生するため「負動産」とも呼ばれる森林の有効活用方法として注目を集めつつある、森林経営管理制度について、一から解説しています。

◆クライアント様からの評価

ご参考までに、クラウドソーシングサイト「ランサーズ」におけるクライアント様からの評価を一部ご紹介します。プレスリリース作成や記事執筆、リライト、校正などの多様なジャンルで高くご評価いただいたおります。

◆お仕事のご依頼について

【SEO記事】

文字単価換算で、2円以上(税抜)からお引き受けしています。
その他、以下の作業の有無によって料金が変動します。
・構成案の作成
・画像選定
・ワードプレスへの入稿
・入稿した文章の文字装飾

詳細はお見積りさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

【プレスリリース作成】3プランからお選びください

・自社サイト上に記載するプレスリリース原稿の作成(ベーシックプラン)
・PR TIMES向けプレスリリース原稿(メール配信用)の作成(スタンダードプラン)
・PR TIMES向けプレスリリース原稿(メール配信+FAX配信の計2通)の作成(プレミアムプラン)
ベーシックプラン・スタンダードプランはそれぞれ15,000円
プレミアムプランは30,000円で承っております。

PR TIMESではオプションでFAXでのプレスリリース配信が可能です。新聞社やTV局などはFAXから得た情報を中心に取材をする傾向があるので、FAX配信は有効な手段です。
しかし、Webサイトに掲載するものをそのままFAX原稿として流用すると、情報量が多く、FAX枚数も多くなることから、メディアの目に留まりにくくなります。

プレミアムプランでは、最大でA4用紙2枚に納まる分量のFAX専用の原稿を、メール配信用原稿にプラスして作成いたします。

【納期に関して】

最初の納品はご依頼から1週間(1記事)とさせていただいております。お急ぎの場合はおっしゃってください。
土日・祝日も稼働が可能です。

【得意なジャンル】

  • 不動産(不動産売買・不動産買取・住宅ローン・集合住宅オーナー向けニュース記事・空き家問題など)

  • プレスリリース作成(PR TIMES特化。FAX用原稿も承ります。)

  • 3Dプリンター(国内外)

  • 業務用空調

  • 環境系(RE100・脱炭素経営・再生可能エネルギーなど)

  • 校正・校閲(既存記事や、ライターが執筆した原稿の誤字脱字・表記ゆれ・冗長表現などの修正、情報の事実確認、最新情報への更新など)

  • 機関紙や会報誌などのあいさつ文作成

【お問い合わせ方法】

執筆のご依頼は、noteのお問合せフォームorメール  or X(旧Twitter)のDMにてお問い合わせください。2日以内に返信させていただきます。

【お仕事時の連絡ツール】

メールやChatWorkなど、クライアント様に合わせられます。
クラウドソーシングサイトのランサーズ経由のご依頼も可能です。

メール:momomomoya1986●gmail.com(●→@に変更して送信ください)

↓note経由のお問合せフォーム↓

最後までご覧いただきありがとうございました。

ご依頼の際は、迅速な連絡と充実した内容の記事作成をし、誠心誠意対応させていただきます。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお声がけください。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集