
地域企業共創プロジェクト2024
京都祭コインをスタートしてちょうど1年。
今日からまた地域企業との共創実験が始まります♪

1社でどうこうできない課題山積な時代を
みんなで知恵を出し合って持続可能な形を創る。
そのプロセスとして
『新しいお金・地域を巡るお金』を自分たちでデザインし、
社会に実装していくのはすごく面白いアプローチだなと感じた1年でした。
顔の見える、繋がるお金が地域企業の枠を越えて
多様な広がりをみせています。
経済も環境も社会も全部繋がってるんだから
決済だけで分断を生むお金になってなければ
この広がり様は自然なのか??
ご一緒してくださる地域企業も増えて
2024年はどんな広がりを見せるのかを益々楽しみたいと思います。
今年は通年で実験しています。途中参加も可能。
ご興味ある方は以下のURLをご覧ください~
≪共創実験企業・団体一覧≫
〇株式会社AFURIKADOGS 〇株式会社アグティ 〇株式会社ウエダ本社
〇一般社団法人パースペクティブ 〇株式会社ヒューマンフォーラム
〇nola株式会社 〇一般社団法人暮らしランプ 〇株式会社エイリン
〇株式会社全笑 〇京藍染師 松崎陸 〇OCHICOCHI株式会社
〇株式会社大興製作所 〇株式会社夢びと 〇株式会社NATURAL VALUE
〇一般社団法人Gibberish-Lab. 〇株式会社しんやさい 〇考える”よはく”
〇株式会社ジェイ・エス・ビー 〇株式会社フラットエージェンシー
〇株式会社Encirsos 〇洛西紙工株式会社 〇NGOうおゑん
〇一般社団法人e-donuts 〇公成建設株式会社 〇hinata design.
〇社会保険労務士たちばな事務所 〇有限会社匠弘堂 〇株式会社Lei moon
〇TERA Energy株式会社 〇合同会社GETTAプランニング
〇ヒーローズコーヒー(HEROES COFFEE) 〇オープン工業株式会社
〇一般社団法人未来共育学園・若者の夢応援プロジェクト
〇株式会社ジャムセッションズ 〇一般社団法人アーツシード京都
〇一般社団法人子どものよりよい育ちを支える会(KYS)
〇岩本印刷株式会社 〇inote+P 〇コドナ
〇株式会社ULU 〇ことぶき