中国医学における治療・身体とジェンダー【新人読書日記/毎日20頁を】(64)
「中国ジェンダー史研究入門」、401〜420頁、読了です。
曖昧で捉えにくい「気」を重視する中国伝統医学から、何もかも数字で測る西洋医学の導入まで、中国の医学は紆余曲折を経て現在の科学的な医学環境に辿り着きました。伝統社会では、女性の受診及び治療は儒教思想「男女授受不親」(夫婦でない男女は親しむべきではない)の概念に深く影響され、男性の医師と直接の面談ができず、治療が手遅れになることが多かったようです。今日医学の現場は大分様変わりしました。ただ、婦人科では未だ男性医師が珍しいように、1000年以上社会に根付いてきた儒教思想はまだいろんな方面で影響していると言えそうです。