京大生の子も「一応、京大です」って言うのかな【京都移民日記】
東大と京大の違いについて。
両方知ってる、という人と話した時、その人は東大生と京大生を比べると、京大生の方が素朴だと言った。
私も同意である。
東大生は何人か知っているけど、官僚予備軍というか、如才ないというか、人柄というよりは能力で見られる時間が長かったのだろうか……という感じがした。
それに比べて京大生は何て言うの?
さっき鴨川デルタで花火してる子たちいたけど? 京大生なんちゃう?
のびのびというか、素朴というか、ちゃんと大学生らしい子どもらしさを持つことが許されている感じがする(京大に入ることでそれを勝ち取った、という人もいるのだろう)。
(鴨川デルタで花火をするのは西側に大学がある同志社の子の可能性もある)
京大の子たちは肩の力が抜けてる感じがするな。東大の本郷の子たち(3.4年生)は肩に力が入ってる感じがした。駒場の子たち(1.2年生)は自信たっぷりだった。すべて私の主観です!
もう東京から京都に引っ越して9ヶ月。あんなにずっと住んでた街なのに、もう記憶の中の東京の形が曖昧になってきている。
京都の人たちは冷たい?いけず?なんて印象を持って引っ越してきたけどあまりそうは感じないな。
むしろ情に厚い人が多いような気がする。バスに乗ったら席を譲るのとか普通に見るし、話した感じも丁寧でコミュニケーションをちゃんと取ろうとする人たちだと思う。
いけずについては、うーん、いまのところは受けたことはないかなあ。
気付いていないだけ、ということかもしれないが。
この人は口ではすいませんて言ってるけどめちゃくちゃキレてるな、とか、ものすごく冷たい目で見てきて不親切な人とかいたけど、それはいけずとは違って、ただの変な人だった。
むしろ、洗練されたいけずを言われたらどうしようと今はゾクゾクしてしまう。
ちゃんといけず返しできるか楽しみだ。