![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130430468/rectangle_large_type_2_78f8be108cb5c20053686ef458d3af21.jpeg?width=1200)
そんなに作ってどうするの?
2024.2.10 晴れ
朝7時に目が醒める。毎日繰り返されるローテーション朝食の準備とコーヒーを淹れる姿をスマホで撮影しYouTubeにアップロードするのだが、今日はボサボサの頭にアクビが多かった。準備が出来て朝食を食べながら2日後に食べるパンを仕込まねばと思い急ぎコーヒーを飲み干して段取りをさらに進める。
パンはコネては寝かし寝かしては起こしまたコネてと繰り返す。超加水パンへの道のりは難しそうだがイイ趣味の一つと思ってる。(いや、やり甲斐かな?)
パンがひと段落してワニさんが起きてくるまでまだ時間があるので、これまた作り続けている羊毛フェルトピザに取りかかるのだが随分とコツが掴めてきた。我流ゆえ至らぬところはあれど、羊毛を使いながら水彩画で描いたようなコーヒーコースターを作っている。イイ塩梅のところでワニさんが起きてきた。寝ぼけ眼にピザを見て
一体そんなに作ってどうするつもり?
と言われたので、売るんですと答えると大笑いされた。
パンといいピザコースターといい真面目に取り組めば取り組むほど孤独(感)が増すのは性格のせいか?歳のせいか?と思ったりする昨今。本格的にワニさんの目が覚めて遅い朝食を食べ始められたのは12時25分ごろだったが宮藤官九郎のドラマがめちゃくちゃ面白いと熱弁されて、動画配信されてるのを見せられた。
ああ懐かしい、こんな時代があったなあという感覚と共に今どんなにコンプライアンスが厳しいかという内容に複雑な時代を邪魔くさく感じて出来立てのピザをベランダに干して家を飛び出した。
今日はどうやって時間を潰そうかと贅沢で孤独な悩みを抱えつつまずはタッパイを食べた(不味かった)
コムデギャルソンの染色スニーカーが欲しかったのを思い出して新宿に向かったが入荷が遅れているのともう予約で無いと言われてホッとする。(複雑な心です)その足で祐天寺のアクリオーネにキャロットケーキのジェラートを食べに行き、イイ時間潰しが出来たと一路帰路に着く。
夕暮れにはまだ少し明るい景色を眺めながら晩ごはんの準備をしつつコーヒーを淹れて昔プリンとバームクーヘンをつまみ食い。メインのタラをソテーにするかオイル焼きにするか今も悩んでいる。
明日はワニさんと高橋さんを連れてパイとコーヒーを楽しみに行く。どんな1日になるかは明日の私しか知らない。
![](https://assets.st-note.com/img/1707561632899-hYiKnO3v03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561697323-nUbiCiNOhC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561634068-nw5PsCHsWS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561635454-iL4m4ITBeS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561637384-4kW3KSp2Hq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561638835-8z2Pu8QwhY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561640708-VrQZcJCKxF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707561641515-W3Zs9nM8fX.jpg?width=1200)