初めての土地で出逢った言葉集 〜甲府 & 宇都宮〜
おはよう御座います。
先週。山梨に行きました‼️
静岡からの山梨です。甲府です‼️
夜遅くに入ったお蕎麦屋さんに広島のお酒が沢山あったので、会計の時に聞いたら、接客してくれた奥様が、広島出身でした。
僕と藤原部長の話し方を聞いてて、『もしかして広島の方なのかな…?』
と思ったらしいです。
蕎麦、めっちゃ美味かった‼️
そして次の日、一瞬だけ、武田信玄像の写真を撮らせて下さい‼️とお願いして、藤原部長に行って貰って、ほんの一瞬って撮った写真がこちらです!
コレで、まずはひとつ、大満足させて頂きました。
「人は城,人は石垣,人は堀,
情けは味方,仇(あだ)は敵なり」
その後、藤原部長と別れて、関東を経由して、栃木に入りました‼️
そこでも、色んな言葉に出会いました‼️
まず、入ったお寿司屋さんが、革命的に美味すぎる‼️‼️‼️
実は僕が大好きな方のお店なのですが、友達とかそんな忖度抜きにマジ美味いです‼️‼️
久々にお寿司を食べて、感動しました😆😆
圧倒的にオススメ‼️です。
店員さんもめっちゃ愛想が良くて、気持ちが良いです‼️
そして次に、餃子が神的に美味いと言われるお店バンバンに連れてって貰いました‼️
そこの餃子もサイコーに良かったのですが、僕の大好きシリーズが至る所に貼ってあって、そちらも、より感動しました笑
こちらの素敵な言葉も!
仁に過ぐれば弱くなる。
義に過ぐれば固くなる。
禮に過ぐれば諂(へつらい)となる。
智に過ぐれば嘘を吐く。
信に過ぐれば損をする。
どれもこれも分かるーって改めて考えさせられる言葉でした。
言葉って凄いですね。
自分の心境によって、同じ文字でも、捉え方が変わるから面白い‼️
初めての土地で、飛び込み営業をしながら、色んな方に出逢って、繋がりが少しづつ出来て、段々と深く知って行く!
…と言う流れの、今回は1番最初の段階の出張でした‼️
これからも色んな人に出逢って、感じた事を会社に持ち帰って、皆んなと共有して行きたいと思ったけど次第でございます🙇♂️
今週も皆様、宜しくお願い申し上げます‼️
P.S.二件目の方とは、こちらのタイガー服部(写真真ん中)の話で盛り上がり、一発で意気投合しました😆
革命戦士→長州力(左)
燃える闘魂→アントニオ猪木(右)