
健康に気をつけたい朝食メニュー・継続もそこそこに/日曜彫刻と映画
2024/2/25(日)
天気は不安定
陽が射し込んでいるので晴れかと思いきや、空には分厚い雨雲
気分も不安定に引きずられそう
洋服選びも気乗りしない
朝食
オートミール7日目

卵買い過ぎたので、ゆで卵ストック
ポテサラでも作ろう
治らない腱鞘炎
痛みが和らいだらストレッチをするように言われたけど
出来るタイミングがない
いつも当たり前のようにしていた動作で微妙な角度の時に激痛
体は単純には出来ていないと実感する
当たり前の有り難さを痛みと共に思い知る
これは長く付き合っていくものかもしれないので
カービングの作品作りは短時間の長期戦
久しぶりに蛇を彫る
ナイフを紙ヤスリで研ぎながらイメージング
丸い1個の石鹸を上下2分割にして、頭と胴体を何となくブロック分け
粗削りして少しずつ滑らかな曲線を作る
頭から首にかけてのくびれは微調整を繰り返して形を整えていく
三角になるとマムシになっちゃうのでそこは注意して
可愛い蛇が生まれますように

鱗は次回
週末映画
Netflixからセレクト
「終わらない週末」
ジュリア・ロバーツとイーサン・ホーク夫婦役で家族を連れて週末、
郊外の屋敷を借りて過ごす

家族が休暇を過ごしていると、ネットが繋がらなくなり、少しづつ異変が起こる
そこに家の持ち主と名乗る(マハーシャラ・アリ)親子が泊まらせて欲しいと深夜に訪れる
色々と"怪しい"から始まる
そして周りの異変に気づき始める
血生臭いシーンは一切無いけど、現実味を帯びていて怖い作品だった
それにしても皆んな老けたなぁと、昔の作品を思い出す
そんな自分も同じく歳を重ねていると思うと萎える
ジュリア・ロバーツで好きだった作品は「ノッティングヒルの恋人」(1999)
撮影場所も素敵なシーンが多かった
本屋さんもアパートも、街並みも
イーサン・ホークは「いまを生きる」(1989)「生きてこそ」(1993)かな
「生きてこそ」は内容が当時かなり衝撃を受けた
2023年公開の「雪山の絆」も気になるところ
ケヴィン・ベーコンは「フットルース」(1984)
若い!若すぎるw
過去の出演作を調べてみると、「13日の金曜日」(1980)にも出ていたらしく
記憶にないが見直してみたい
いいなと思ったら応援しよう!
