<第134回> 上司から、不公平な扱いを受けています…。
こんにちは、安斎響市です。
今日いただいた質問は、下記のようなものです。
ご無沙汰しております。
昨年安斎さんのnoteをもとに転職し、フルリモート副業可の会社に入社した者です。 Sierの営業サイドの者です。
本日は、同僚との扱いの差について質問です。
同期入社の人は既婚者で自分より大分年上の女性です。(40台前半) 子供が2人いて、職歴が途切れておりますが、大手Siベンダー(営業)、人事コンサルなどを11年ほど経験しております。
働いていて分かりましたが職歴が途切れていることもあり仕事が全然できず、独身の自分や他の同僚がヘルプで入る始末です。
それなのに年齢や既婚者、上司のタイプ(年齢の割に美人です)ということもあり優遇され、自分より格が高く給与も高いです。
女性なのでかなりフワフワしており周りに助けられて当たり前という感じです。上司もデレデレしているだけで正直言って見ていて気持ちのいいものではなく、不満が溜まっています。
自分としては扱いが不公平のため人事面談で上司に苦言を呈そうと思っていますが、このような場合ははっきり伝えて不満を持っていると言った方が適切でしょうか?
助言いただけたらと思います。 宜しくお願いします。
” ご無沙汰しております。 ” って何??
誰??
誰なの???
申し訳ないのですが、マシュマロは匿名掲示板で、IDもニックネームも表示されないので、私から見て、誰が誰だかまったく分かっていません。(匿名なので当然ですが)
個人として認識してほしい人は、マシュマロではなく、noteメンバーシップ掲示板に投稿してください。
さて、今日の質問ですが、職場の上司からチームメンバー一人一人に対する扱いが不公平なため、人事面談で苦言を呈そうと思っている、ということですね。
うーん。。。
最初に結論だけ言うと、
" このような場合ははっきり伝えて不満を持っていると言った方が適切でしょうか? "
という質問の答えは、
「いやいや、適切なわけないでしょ…」です。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂戴したチップで「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひチップをお願いいたします。