最近の記事

妻のためにpython+vue.js+electronでSNS運用サポートしようと思ってたのに、気が付いたらRust+vue.js+tauriでOSC送信してた話

きっかけ我が家は毎日12時にアラームが鳴ります。 妻がTwitterで前日のツイートをリツイートするためのアラームです。 手動でリツイートしなくても自動化できるのではないか、と思って作り始めることにしました。ついでに、以前からやってみたかったことを試してみたかったというのが本音なのですが・・・。 最近気づいた悲しいことですが、仕事でなく趣味で開発するときって、目標がうまく設定できなくてモチベーションが保てないことが私は多いです。学生の時は楽しんで作ってたのに・・・。 でも、今

    • openFrameworksでGUI化したパラメータをDBに保存してみた

      前置きopenFrameworksはC++でリアルタイムに映像・音声等のメディアやユーザからの何らかの入力を処理し視覚・聴覚的な表現に置き換えたり他のアプリへ処理結果を通信したりするのに大変便利なフレームワークです。 例えば、webカメラからの入力を画像処理して画像中の手の位置にキラキラと軌跡を出すとか、そんな具合です。 上の例だと手の検出部分が最も注力したいタスクだと思います。しかし、実際のアプリを完成させるにはループ処理やカメラの入力部分、キラキラを画面に描画するため

      • スピーカースタンド作った

        社会人なりたてのころにスピーカースタンドを作ったのですが、結婚し引っ越してからは居間のテレビスピーカー用のスタンドになっていました。 自分のスピーカーから音を出すことも少なくなったので、まあいっかくらいに思っていたのですが、せっかくのおうち時間なので作ることにしました。 木を買う木材はお気に入りのマルトクショップで買いました。 初号機の設計がこちら。 ・天板 : 25*155*140mm ・支柱 : 60*50*200mm スピーカーの底面高さが25 + 25 + 200

        • 僕のプロポーズまでの道のり

          嫁から「あなたのプロポーズプランを知りたがっている人がいる」と言われることが何回かあったため記事を書くことにしました。 きっとこの記事を読んで参考にしようとしている方はみなさん同じだと思うのですが、プロポーズって何したらいいか本当にわかんないですよね。僕もわかりません。 いろいろと語りたいことは山盛りなのですが、僕がプロポーズまでに何をしたかを簡潔に書いていきたいと思います。 指輪編プロポーズといえば指輪ですよね。指輪の箱をパカってするやつやりたいな、ということで婚約指

        • 妻のためにpython+vue.js+electronでSNS運用サポートしようと思ってたのに、気が付いたらRust+vue.js+tauriでOSC送信してた話

        • openFrameworksでGUI化したパラメータをDBに保存してみた

        • スピーカースタンド作った

        • 僕のプロポーズまでの道のり

          ゲームとPCのAudioVisual環境について

          ゲームをしながらPCで通話することが増えました。ひとりでオンラインプレイするよりも段違いに楽しいです。はじめのうちは遊び相手の声が聴こえてくるだけで「おー!すげー!たのしー!」と興奮していたのですが、慣れてくるともっと快適にストレスなく楽しみたいという欲が出てきました。試行錯誤を繰り返してかなり快適な環境になりました。このnoteはその自慢です。 ゲームも通話もBGMもPC画面も全部すぐ欲しい僕は幅90cmで奥70cmのデスクに24型ディスプレイとスピーカーを設置しています

          ゲームとPCのAudioVisual環境について