伏線と布石。。。朝ドラ考察
【3つの朝ドラ】
たとえば『マー姉ちゃん』をみていると、お母さんの藤田弓子が娘達と東京に出てきたはいいが、末っ子ヨウ子ちゃんが迷子になって、なんやかんやで親切なタキシード仮面ならぬ写真屋さんに助けられ、結局電話を家に引くわ!と言い出し。。。福岡でも社員(村田さん)に上京前から心配されていたとおり「奥さん‼️お金は使えばのうなるものです❗️」になりつつある。。
クラスターもやはり「このお母さん。大丈夫だろうか?」と観ててどんどんと心配になっていくのざます。⇨これはのちの伏線
💰磯野家の財政状況💰
・東京までの途中下車料金と宿泊費(小倉のお友達宅に手土産かまたなんか豪華な磯野家の調度品?手渡したのかしらネ?大阪城🏯観光。宿泊ってどうしていたのかしら?汽車泊?)
・ヨウ子ちゃんの革のランドセルにお洋服&革靴
(でもこれは福岡の小学校の時から使っているものがあると思うわ。子供ってすぐ大きくなるし。。まぁ姉が2人いるからお下がりも多少はあるわよね?お洋服もこの当時は仕立てだし。。。)
・マチ子の女学校の制服&鞄
(鞄はマー姉のお下がりとして制服は仕立て)
・マリ子の画材&画塾代
(消耗品。油絵は結構、銭がかかりまっせ!奥様。その証拠に同塾の島本須美は伊豆のお嬢様だし、ルパシカを着た元華族もおります。そういえば『おしん』のお加代様も米問屋の地主で油絵をたしなんでいらっしゃったわよね。お金持ちのお稽古事でもあったのね)
・写真館での撮影(焼き回し10枚)
・電話を引く(個人宅)
・舶来製ミシン(ん?でもこの当時は国産ミシンなんてあったのかしら?。。。紡績が盛んだったら作られていた?)
・スポンサー磯野家の奈良&京都旅行(予定)
一応大工の棟梁が「江戸っ子で箱根の先は行ったことない」とちゃんと21話で台詞を喋っている⇨伏線回収
📣『純ちゃんの応援歌』
・病気のパパの薬代&診療費
パパと小野家の食料事情を救う為にアキラと雄太は釣り。。でも鰻だって毎日釣れるわけではないよね?
・弁護士先生への米(どうなったのかしら?)
純ちゃんママは何か?和歌山では食べられていない食材を使って(なんざますの雑穀?粟とかヒエ?)ご飯に混ぜたり色々と工夫している
田舎だから都会ほどそんなにお金はかからないとはいえ、周りは農家か林業だし(戦後まだまだ食糧難だった時代)これからどんどん育ち盛りの食べ盛りの男の子2人抱えているし。。。
・妹は仮に宝塚に合格すれば着物とか袴(卒業式に着る黒い紋付)制服(森英恵デザインでしたっけ?)
もしも合格したとしても、色々とお金はかかりそうよね?(ところで妹ちゃんは合格するの?)
以上の2つの朝ドラはそれが超自然にとってもわかりやすく、ドラマ上でこれでもか!というぐらいに説明されていて、クラスターは思わず、磯野家の財政状況と小野家の食料事情&今後の進学状況を心配してしまうのです
そしてのちに自然と回収。。伏線回収がお見事!!
んが!
『おかえりモネ』ではそれがー全くといっていい程ナッシング!
なにかなも(日本語が変になっている)唐突に突然に登場しては知らぬ内に立ち消えてゆき、けあらしに包まれたような気分になる。。。
※モネモネするという謎の新語まであらわれた
だいたい過去に(あの導線の悪そうな永浦家の台所で?)民宿を経営していたという謎も。。。
りょーちん親子が訪問しても、マグカップでお茶を出し(民宿だったのに湯飲みないの?地震の時に割れてしまったのかしら?)でも、お婆ちゃんの新盆で民宿やっていたから食器が沢山あるうんぬんって会話はたしか。。していたよね〜?(クラスターは覚えている)
民宿やると決まった訳でもないのに、いつ?何処から聞きつけたのか?昔お世話になった和也くん(ちゅらさん)親子の「民宿再開するならまた訪れたい」のハガキが突然届いたり。。。田舎の噂。こっわ‼️恐◯新聞とかいわれてなかった〜?
※名前はカズヤくんじゃなかったのかも知れないけれどどうでもいい『ちゅらさん』では和也と文也兄弟でした
そもそもなんで永浦家はお客が玄関から訪ねてこないんだろう?
アレか?夜遅くによそ様のお宅は訪ねてはいけないとか玄関から入ってはいけないと古い言い伝えでもあるのだろうか?
※お葬式の時は玄関から訪ねてはいけない。どっかの地方の伝承なかった?
というか、暗いので夜。
明るいから昼間。ぐらいのかき分けしかわからないので(東京編だと夜中でも明るかったぞ)よく、いまは何月の何時?何分?何曜日?と。クラスターが季節さえもわからなくなっているこだわりの演出だ。。。
特にAMかPMなのかわかりにくい
3ヶ月だか4ヶ月前のことを伏線回収と言われてモネーー
もうひたすら❓❓❓
デスヨ。。。
あと2日でとっても回収出来そうもないけど、どうせふわっとした感じで終わるんだろうなー
おしまい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?