見出し画像

半身浴の正しい入り方🧖‍♂️

皆様こんばんは😊
銭湯や温泉の大きなお風呂が大好きな
美容大好き男子キム兄です🧖‍♂️


前回半身浴の効果を7つご紹介させていただきましたが
今回は半身浴の正しい入浴方法について
ご紹介させていただければと思います‼️
自己流でやってしまうと
逆効果になってしまう場合もあるので
正しいやり方で効果的に半身浴をしましょう✨
特に【お湯の量】と【温度】は要チェックです‼️

半身浴の正しい入り方

1.30分前に水分補給
半身浴の効果を高めるには汗をかくことが重要です。
汗をかきやすくするために
入浴する30分前には水分補給をして
体の中に水分をたくわえておきましょう👍
冷たすぎる水分は体を冷やしてしまいます。
常温の水か白湯を飲んでください!

画像1

2.軽いストレッチ
お風呂の中でお湯に浸かりながら
軽めのストレッチやマッサージをすることで
さらに血液の流れがよくなります。
リンパを意識してマッサージすることで
老廃物の排出に効果もあると言われています‼️
無理しすぎるとのぼせてしまうので
なれるまでは最初の5分だけやってみてください!

画像2

3.浴室を温めておく
半身浴は上半身はお湯につかりません。
上半身が冷えてしまうと汗をかけなくなってしまうので
浴室は25度程度に温めておくことが重要です。
浴室暖房機がない場合は
お風呂のふたをあけておくと
湯気で浴室が温まるのでおすすめです✨
冬の冷めやすい時期にする場合は
熱めのシャワーを洗い場のところにかけておくと
底冷えを防ぐことができます👨‍🏫

画像3

4.38~40度のお湯
お湯の温度が高すぎると
交感神経を刺激してしまい逆効果に😱
また体の表面しか温まらないため
半身浴の効果が期待できません。
お湯の温度は38度から熱くても40度まで。
少しぬるいかな?と思っていても入っているうちに
体がぼかぽかしてきます🧖‍♂️

画像4

5.お湯の量はみぞおちまで
半身浴は長時間入浴するため
心臓に負担がかからないよう
みぞおちまでのお湯の量がベスト👍
肩周辺に大きな血管があるため
肩を温めるとのぼせやすくなってしまいます。
上半身が濡れると冷めて体が冷えやすくなるので注意してください❗️

6t20~30分の入浴時間
長くお湯につかることでさらに効果がでるわけではありません。
30分以上入浴し続けると
肌が乾燥したり水分不足になってしまいます😥
じんわりと汗をかき出したら
体の芯からあったまったという証拠。
人によっては10分程度で汗が出てくることも。
汗をかき出したら
半身浴の効果があったと思って大丈夫です❗️

画像5

7.上半身はタオルで保護
いくら湯気で湿気があるといっても
長い間入っていると上半身が乾燥してしまいます。
乾いたタオルをかけて肌の感想を保護することが重要です!
湯船のふたを締めて
首から上だけを出しておくとサウナのようにもなり、
より早く効果を感じられます✨
半身浴用のタオルや
ビニールでサウナを作るセットなども売っているので
気になる方はチェックしてみてください‼️

8.入浴中も水分補給を忘れずに
汗をかき出すと
体の中の水分が抜けて脱水症状を起こしてしまいます。
のどが渇いたときにはすでに水分が足りていない状態😰
喉の渇きを感じる前に
水分補給をこまめに行ってくださいね!
お風呂の中に500ml~1lほどの水を持ってい入ることをおすすめします。
陶器のコップなど割れてしまう可能性のあるものは危険なので避けてください❗️

画像6

9、アロマバス・入浴剤
アロマを使ってアロマバスにしたり
入浴剤を入れて香りをつけることで
よりリラックスして半身浴を楽しめます✨
発汗作用を高める塩の入った入浴剤や
保湿効果の高い日本酒成分の入った入浴剤などを入れると
より美容効果が期待できます。
普段使っている塩にアロマオイルを数滴たらして手作りしたバスソルトや
飲料用の日本酒を少しお湯にいれるだけでも効果あり🙆‍♂️
ぜひプラスアルファの効果も試してみてくださいね!

画像7

10、音楽
半身浴は副交感神経を刺激し
体をリラックスさせる役割も。
よりリラックス効果を高めるために
好きな音楽を聞きながら入るのもおすすめです!
近所迷惑にならないよう
ボリュームに気をつけながら
優雅な半身浴をお楽しみください😌

画像8

今回は半身浴の正しい入り方について
気ご紹介させて頂きました🤩
ダイエットに効果があるので
是非取り入れて
更なる美を目指して生きましょう。


皆様のお役に少しでも立てましてたら幸いです!
美容の情報や健康について
どんどんご紹介していきますので
よろしくお願い致します🤗


それでは良い1日をお過ごしください✨


KYAM.PUSのオンラインショップでは
モデルさんのオススメの洋服や小物
人気の美容アイテムなどを取り扱っています✨
是非サイトをチェックしてみてください
KYAM.PUSオンラインショップはコチラから↓↓


ULNOVI

ULNOVI(アルノビ)は美を追求した美容情報サイトです。芸能向けの美容体験などのご案内もございますので是非ご覧ください。
①美容の無料体験・カウンセリング
②体験レポート
③美容向け記事



いいなと思ったら応援しよう!