
- 運営しているクリエイター
#警備員
最近のバッグの中身。
おつかれさまです!新米警備猫です🐈
最近は現場でもすっかり新人扱いされなくなってきてしまいました。。ふつうに重機誘導、休憩回し、片交に投入されてしまいます😱 中身はいまだに、ぜんぜん、まったく、完全にド新人、ド素人なのですが…('ω')
自称「新人」という新人ボーナス(免罪符?)が通用する賞味期限は、どれくらいまでなんですかね~?w
今回は久しぶりに持ち物の話題です。
このnoteを始
「ああしておけば良かった」後悔メモ。令和3年3月版
日々の勤務おつかれさまです!新米警備猫です🍚🐈
警備のお仕事をしていると多かれ少なかれ
あの時こうしておけば良かった😱
と、冷や汗や脂汗が出るような出来事や後悔の種が日々溜まっていくとおもいます。
そんな「後悔メモ」を正直に書き残しておきたいとおもいますw ('ω')
繁忙期にもっと出勤すればよかった😢もう見出しどおりでしかないのですが。
警備業界の繁忙期と言われる10月~3月
片交の基本の基本の基本動作(誘導棒編)①
おつかれさまです!新米警備猫です🍚🐈
今回は片側交互通行の基本の基本の基本の話題です。とは言いましても、新米警備猫もキャリア数か月のド新人なのであまり期待しないでくださいw ('ω')
新米警備猫は別記事にも書きましたとおり、現場1週間めで
いきなり一人片交やらされる😱
という洗礼に続き
いきなり手旗片交🚩
だとか
いきなり無線片交⚡
みたいに、かなり
無茶振り
続きで
初めての片交(片側交互通行)!!😱
日々の勤務おつかれさまです!!新米警備猫です🐈
今回はプチネタで、わたしの「最初の片交」の時のことを書こうと思います。
いま思い出すだけでも冷や汗、脂汗がどばっと出てきそうです…w
そもそも研修で片交習ってないのに…😱新任研修の記事でも書きましたが、新米警備猫が入社したときの研修ではコロナの影響のおかげで狭い研修センターの教室では「密」になりすぎるということで
実技の練習はいっさい無し
雨での現場中止対策…?🤔
日々の勤務おつかれさまです!新米警備猫です🐈
去年の秋から年明けにかけて雨も少なめで。新米警備猫がよく入っていた現場も「雨天強行!」な業者さんだったおかげで、ほとんど雨天中止を経験したことが無かったのですが。
2月に入ってから、ちょこちょこと雨天中止になってしまう現場が出てきました…😢
正直、嬉しくないですよねーw
まいにち朝早く起きて。現場では職人さんや監督に怒鳴られながら。定時ギリ
真冬の夜勤は本当に寒い!🥶
おつかれさまです。新米警備猫です⛄🐈
さいきん、急な夜勤に組み込まれることがあります。
管制さん「あ!新米警備猫さん!今日ぜんぜん人が集まらない夜勤現場があって。。急で申し訳ないんですが行ってもらえませんか~??」
わたし「い、いいですよ。。(ぇぇ。。さっき日勤終わったばかりなのに。。('ω'))」
…みたいな感じで。
新人なので立場が弱くて断れない
新米警備猫さん。本音は
きつい
警備員(交通誘導)のメリットとデメリット?(初心者視点)
こんにちは。新米警備猫です!🍖🐈
いろいろ大変だった2020年もあと僅かですね。来年は新型コロナも少しは大人しくなってくれて景気も良くなって美味しい現場がどんどん増えることを祈ってしまいますね💦
まだ警備員になって数か月のド新人な新米警備猫ですが、あえてまだ初心者の視点が残っている今だからこそ感じる警備員のメリットデメリットを素直に書き残しておきたいと思います。
また半年くらい経てば意
腹痛警備員の食生活🍚
こんにちは。新米警備猫です🍚🐱
今回は
お腹が弱い人あるある。な話題です。
警備の仕事を始めてから食生活が一気に変わりました。
以前は好きなときに好きなものを食べていたのですが。
新米警備猫は
お腹が弱い系ねこ
なので、いろいろ対策しないと
仕事中にお腹が痛くなる
のです😱
現場によってはトイレに歩いて往復するだけで休憩時間が終わるようなところもありますし…。ひとり片交の最
警備系(交通誘導)のおすすめブログなど。
こんにちは。新米警備猫です🐈
意外と警備員(交通誘導)のブログやSNSがみつからないと嘆いていたものの、ネットを「警備員 ブログ」だとかのキーワードで地道に検索しているといくつも大変勉強になるブログがあることに気付きました。
以前からご紹介したかったのですが、やっとnoteを書く時間が取れました('ω')
おすすめブログ記事👇こちらのブログ紹介記事をご覧ください。
https://car
会社や現場への期待(値)や楽観は常にゼロでいきましょう('ω')
こんにちは。新米警備猫です!🍚🐈
今年の年末は新型コロナの影響もあって例年より早めに終わる現場が多いようですね😞 新米警備猫がよく通っていた現場も予定より2日ほど早めに閉めてしまいました。
いつもなら年末年始のイベント(イルミネーション、ライブ、カウントダウン、初詣だとか)の雑踏警備のお仕事もあったみたいですが、今年はほぼほぼ全滅のようです。本当に新型コロナには困りますね('ω')
お