
えっ、『ASMR』ってリアルな癒やし効果あったの? って話。
是非イヤホンを装着してお楽しみください。
(蛙・ω・)<はい。ASMRの話。
ASMR(英: Autonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚。
正式、または一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応(じりつかんかくぜっちょうはんのう)となる。
■【ASMR】いい音すぎる5種類のゴリゴリスライム【音フェチ】
■【咀嚼音】琥珀糖、氷、スノーボールマシュマロケーキ、キャンディゼリーを食べる【日本語字幕•説明欄】
□参考論文
■研究で用いられた『ASMR』動画
研究ではASMRの経験者(36人)、非経験者(28人)を対象に、上記のASMR動画を聴いてもらったそうな。
【結果】
・不安や神経症が高い性格の人ほどASMRを体感しやすい傾向にある
・不安や神経症傾向の人がASMR動画を見た後は、リラックスする傾向にある
神経症傾向が高いかどうかはパレオさんのショートビッグファイブ検査を参照で。
なおWikipediaに掲載されている情報でも、「慢性疼痛が軽減されたという研究もある」とのこと。
研究では不安を感じやすい人の方がASMRを体験しやすいとのことですので、「不安で夜眠れない」という方はお気に入りのASMRを探してみるのは良いかも。
カエルはASMRには疎いですが、カエルが好きなVtuberというコンテンツは多くの人がASMR配信なるものを行っているので、「声でゾワゾワする快感」を得たい人(リラックス的な意味で)はそっちから探してみるのは良いかも?
中にはかなりのガチ勢(ASMR強者)もいるので。
■【ASMR-長時間】最高の睡眠へ誘う 脳がゾクゾクたまらない最強のトリガー/ Brain Tingling Best Triggers for Deep Sleep 3Hr【周防パトラ / ハニスト】
■【ASMR】ちょっとみみかしてください【にじさんじ/山神カルタ】
人の声が苦手で「音のみが良い」という方には冒頭のスライム系とかコチラも良いのかも。
■[ASMR] 眠りとリラックスの為の10種類の音 / ASMRトリガー / DR-40 [声なし-No Talking]
■【ASMR】 深い睡眠へ誘う 脳がゾクゾクする最強トリガー 4時間😴💤 眠気を誘う【音フェチ】 めっちゃいい音です!
再生数が1000万回以上の人気ASMRをチョイス。
お気に入りは自分で探していきましょう。
音による癒やしはカエルにもよく解るので、「ASMR」だろうと「自然音」だろうと「リラックス音楽(周波数)」だろうと。
色々聴いてみるのはオススメです(o・ω・o)
■世界一リラックスできる音楽『World's most relaxing music』
■【自然音】せせらぎ - 4 / 1 Hour Nature Sounds - Babbling Brook Sounds
■【睡眠用bgm】girls,dance,staircase + 雨音
ちなみに「寝る前に癒やしの音を聴くのはアリ」だけれど、「睡眠中に音楽を聴くのはナシ」との研究はあるので、注意されたし。
■【1分で学ぶ心理学:世界一リラックスできる音楽】
■【noteで学ぶ健康習慣の科学52 :「睡眠時に音楽やTVの点けっぱなしはNG」って話】
ということで音フェチの人もそうでない人も。
「ASMR」有効活用してどうぞ(o・ω・o)
【参考記事】
ここから先は

【1分で読めるnoteシリーズ】
1分で読めるnoteのまとめ それぞれは全部無料で読めます 読んでみて「これは価値がある」と思えたら、100円投げ銭してくださいませ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?