売れるコピーの書き方を教えます
今回は、
『売れるコピーの書き方』
を教えます。
最近、売上を上げたかったら
SNSでもチラシでもDMでもなく、
まずは、コピーライティングのスキルを
身に付けましょう、って話をしてます。
するとこんなメッセージが届きました。
「コピーってセンスが必要ですよね?
自分はセンスがないので無理そうです...」
実は、私もコピーを学び始める前は
そんな風に思っていました。
でも違ったんです。
センス溢れるスーパーコピー
世の中には
カッコいいコピーが溢れています。
例えば、
「一番じゃないから、挑戦できる」
これは、ファミリーマートのコピーです。
凄いです。
キラキラしてます。
カッコいい。
私もこうしたイイカンジのコピーを
バンバン作れるようになりたいものです。
でも、よく考えてみて下さい。
「一番じゃないから、挑戦できる」
というコピーを見て
ファミマに行きたいと思いますか?
「行きたい」より「頑張れ」
と思う人の方が多いと思います。
イメージは良くなりますが、
お客さんは行動に移しにくい。
これが、イメージコピーです。
人が行動に移すコピーはこっち
では、これだったらどうでしょう?
「ファミチキ半額
各店先着100名
早い者勝ち」
キラキラしてないし、
カッコよくもない。
応援したいとも思わない。
でも、お客は「安い!」「お得!」と思い、
店に足を向けます。
これが人を動かす
セールスコピー。
「本当にそれだけで
多くの人はファミマに行くんですか?」
はい、確実に。
スーパーの特売で卵が
10円安いだけで隣町まで車を飛ばし
買いに行く主婦さんは結構多いです。
ガソリンも時間も使うし、
凄く不合理な話ですが、
そんな実例は山ほどあります。
セールスコピーの特徴
セールスコピーの特徴は、
気の利いた言葉よりも
相手が得るメリットや
行動する理由を語ることです。
「ファミチキ半額
各店先着100名
早い者勝ち」
というコピーでいうと、
ファミチキ半額がメリット。
各店先着100名 早い者勝ち、
が、希少性。
急がないと売り切れちゃう、
という行動を起こす理由になります。
カッコいい言葉 < 行動したくなる言葉
今回、ざっくりと
人が動くコピーについて
解説しましたが、
案外簡単だと思いませんか?
センスもカッコよさも要りません。
もちろん、メリットや希少性の他にも
人が心を動かし、今すぐ行動に移す
要素はたくさんあります。
そして、それを
広告界の巨匠たちは、
具体的に説明してるんです。
集客を成功させるための答えは
すでに出揃ってるんですね。
なので、先日紹介した
コピーライティングの本は
持っておいた方が良くって。
「でも、河原崎さん、
自分は本を読むのが苦手なんです」
その気持ち、わかります。
私も本って好きじゃないです。
特に分厚い活字だらけの本は
気合いを入れて意志の力を使わないと
読む気になれません。
これ、多分、学生時代、
全く面白味を感じない教科書を
無理やり読ませられた弊害かと
思うんですよね。
本=面白くないもの
っていう先入観がある。
実際、つまらない本もかなり多いし。
自分で未来を変えるためのマインドセット
でもね、悲しいことに
知識とスキルを身に付けなかったら
自分の力で未来を変えることは
できないんですよ。
世の中の動きに左右されて
「お客さんが来ないのは◯◯のせいだ」
って言い続けることになる。
そんなの嫌じゃないですか。
人生の主役は自分なんだし、
せっかく自分のビジネスを持って
全て自分の思い通りにできるのに。
社会情勢が悪いから
うまくいかないなんて
私だったら納得できません。
どんな不景気でも
お客の心理をよく理解して
うまく集客し、売れに売れる
ビジネスはたくさんあります。
だからなんとかなると思うし、
なんとかしようと思う。
絶対に諦めない。
思い通りにならないのが
ムカつくから。
だから今まで嫌いな本も読んで
勉強してきたんです...
未来を変えるための勉強法
と、カッコつけましたが
ここだけの話、
私が一番勉強したのは
本じゃないんです。
「本を読め!って
散々力説してたのに
私を騙したんですか?」
と思うかもしれませんが、
そんなに怒らないで下さい。
正直に話すので。
実は、私、動画と音声で
学ぶことの方が多かったです。
これは、あなたに
当てはまるかどうかはわかりません。
人によって、
本で学ぶのが好きな人、
動画や音声で学ぶのが好きな人に
分かれるので。
もし、あなたが、
私と同じタイプだったら
動画と音声の方が
知識になりやすいと思います。
そういうわけでYouTubeでは、
飲食店向けの集客法や
売上UPノウハウを公開してたりします。
これ。
「河原崎さんのYouTubeを見て
売上を上げることができました!」
というメッセージを
ちょくちょく頂くので
結構役立つんじゃないかな、
と思ってます。
ぜひ、あなたに合った
学び方を見つけて下さい。
それだけで今までとは違った結果が
得られると思いますよ。
そうそう、話がそれましたが、
最優先するのはコピーを学ぶことです。
結果が出るのが早いから。
ということで本日も
ナレッジ is パワー!
河原崎 宏
今回の記事、いいね!と思ったら❤️下さい。
投稿のモチベーションになります〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?