![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32793478/rectangle_large_type_2_ee0bc9a5dc01d3b63055c7fd41288ce6.jpg?width=1200)
(医)あなたのマスク着用は、ひょっとして同調圧力を感じているから?
こんにちわ。コロナの死亡者数よりも熱中症での死亡者数の方が話題になってきた昨今。皆様は心も体も健やかにお過ごしでしょうか?
今日は一時話題となった論文。
「日本人は なぜマスクをしているか?」
データは ファクトですが、雑誌のインパクトファクターとしては2.0程度とあまり高くはありません。
同志社大学からの発表ですね。
分析結果としては「他の着用者に同調しようとする傾向と強く結びついており、本来の目的であるはずの感染防止の思いとはごく弱い関連しか認められない」と。
研究対象:男性515人 女性485人 合計1000人 年代は均等に 観察期間:2020年3月26日〜31日
この結果に関して どうこういうのはあまり好きではないですが、この猛暑の中で皆様に伝えたいことはただ一つです。
「熱中症のリスクが高いです。周りの目を気にせず、マスクを取って水分摂りましょう!」
飛沫を飛ばさなければマスク外しても変わりません。
「いのちだいじに」 お大事に。