カオマンガイ
みなさん、週末の自粛生活いかがでしょうか?
私は近所のスーパーで食材を買って、タイ料理作ってました。
今日は夫のリクエストのカオマンガイを作りました!!!
意外と簡単に作れるし、必要な材料も少ないのでおすすめです。
カオマンガイを簡単に作れちゃう!
超簡簡単な作り方を紹介します。段取りは3つになります。
①鶏肉を丸ごと茹でる。
丸ごともしくは骨付のものを茹でます。茹でスープには生姜を入れて、好みで大根、長ネギ、玉ねぎを加えます。スープに塩も入れるようにしましょう。
ポイント、鶏スープが最初に沸騰したら、あく取りをします!その時は鳥油の部分を捨てないことです。弱火で40〜50分くらい煮込みます。
茹でた鶏肉を鍋から取り出して、氷水に入れて冷やします。水分を拭き取って、ごま油で皮の部分を塗って、冷蔵庫に保存します。
②米を炒めて、炊く。
スープに浮かんでいる「鶏油」をできるだけ別の器に移しておきましょう。これを使って、生姜・ネギ・ニンニクを炒め、香りが付いたら研いた米を入れて、色が透明になるまで満遍なく炒めます。鶏油が少ない場合は、鶏皮を少量の水で油がでるまで炒ります。(できれば弱火〜中火で、焦げない程度で鶏皮を取り出してから使います。)鶏皮がない、もしくは鶏油が苦手な方はごま油でスープから取れた油を一緒にミックスして炒めましょう。
炒めたお米を炊飯器に入れ、鶏スープを足します。スープの量は通常の白米の水の量と同じで大丈夫です。自動モードで問題ございません。
③盛り付けて、完了!
ご飯が出来上がったら、お皿に盛り付けて、冷やした鶏肉を切ってご飯の横に並びます。骨はちゃんときれいに取りましょう。好みで、パクチー、きゅうりで飾ります。
気になるタレ、砂糖:醤油:酢:味噌:鶏スープを0.5:2:2:2:2の割合でミックスします。酸味や塩味はこのみに合わせて、割スープで調整しましょう、少しレモンを入れるとさらに美味しくなります。最後に唐辛子・パクチー・みじんきりニンニクと生姜をタレに入れて、完成です!!
スーパーにある食材でも簡単にタイ料理を作れちゃう
ナムプラー、プラーラー等、特殊の調味料をあらかじめ用意しておけば、後はご自宅のスーパーにある食材で簡単に作れちゃいます。私のおすすめのカオマンガイの組み合わせは、パパイヤサラダ(ニンジンで代用)そして半熟玉子です。鶏スープは少し味を調整してそのまま使っても良し、好みの野菜を入れて野菜スープに変身させても良し!!
とにかく、難しく考えず、チャレンジしてみたらいかがでしょうか?
今度もまた週末ご飯を紹介してみたいと思います。では、また!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?