【第4回】読書感想文「完全自殺マニュアル」を読んで 4年2組 POTTAー
さて、第4回である。例によって読むのは自己責任だ。
本日は第2章と第3章の間にある樹海についてのコラムの感想を述べる。
日本で有名な樹海といえば 富士山の麓にある 青木ヶ原である。作者は首吊りをするときのオススメ場所としてこの青木ヶ原をすすめている。
青木ヶ原とは言っても観光客の多い場所もあるので作者は人のあまりいない場所を紹介している。
ここからは自分の考えになるが、この青木ヶ原での自殺はオススメしない。(しないと思うけど)
なぜなら、最近では樹海をめぐるツアーもあったり、単純に観光名所である富士五湖の近くということもあって、観光色がかなり強いからだ。
この本では一度入ったらコンパスが効かないとあるが、現在のGPS機能では、樹海でもほぼ問題なく使えるそうだ。ここまでくると、もはやその辺の田舎にある森と変わらない。
ただ、今でも自殺者は出ているようで山梨県では樹海でのイメージアップをはかっている。
以上のことから、樹海は観光色が強く、あまりにも有名すぎるため地元や警察の目も厳しいと考えられる。ここで自殺するのなら、全然有名じゃない森や山に行った方が自殺をやりやすいと思われる。(しないと思うけど)。
あくまでも観光目的でならいいところかもネ。
おわり
第3回←前の回
第5回←次の回
よかったらnoteフォローお願いします。
note→https://note.com/kuzunitonikki