![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95168871/rectangle_large_type_2_755182cb4ca0c256223ee5f53e15f643.jpeg?width=1200)
花粉症には鍼灸が効果的!
花粉症の季節がやってきました。
早い方だと1月の中頃から花粉の症状に悩まされます。
私も実は花粉症でこの時期はいつも辛い思いをしていました。
風邪を引いたように身体がだるくなり
鼻水が出て、目が腫れぼったくなり目が全開で開けられない!
一日でティッシュ1箱を使い切ってしまうこともありました。
それと、くしゃみがひどい!
![](https://assets.st-note.com/img/1673165184592-256qt5XmfV.jpg?width=1200)
しかし、ここ数年はほとんど花粉症の時期でも症状が出ていません。
自分でできる範囲ではありますが、鍼灸をしてからかなり症状が楽です。
当院の利用者さんも花粉の時期になると
症状がひどくなる前に鍼灸施術を受けていかれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673165343450-uns7H5Qwa8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673165349995-U8zKsywePp.jpg?width=1200)
鍼灸施術を受けた後は症状が楽なようです (^-^)
2023年 春の花粉飛散予測(第2報)
◆飛散量は九州~東北で前シーズンより多く、特に四国・近畿・東海・関東甲信で非常に多い予想
今年も花粉の量が多い予測が出てますので、対策はお早めに。
福島県郡山市桑野 くわの接骨院 もぐ先生