
ロケスト一人旅、2旅目🔥
先月から始めたロケスト一人旅。今月はなにかとバッタバタで、気が付けばもう月末最終週・・・。薪ストーブ屋の仕事がちょうど連休になったので先日、午前中に牧場のバイトを終えて帰宅してから荷物の積み込みを。今月は地元のキャンプ場に。日暮れ前に着いて寝床や調理場、廃材を斧で割って燃料を用意して一息ついてから鍬人くん5号を着火🔥
日が暮れる前にキャベツを刻んで塩をふって、ナイフ作業はこれで終わり。あとはメインやもやしを焼くだけ。今回から連れてきたツールです↓

ナイフは以前に親友がプレゼントしてくれたもの。まな板は広葉樹で作られたもので一見塗装のように見えますが、色んな樹種を貼りあわせてカラフルなデザインが生み出されてます。そのために部品を一枚一枚削って作られていて、かなりの量が木屑になるとのこと。メルカリで購入できて作者(玉手箱さん)に問い合わせもできます。相当お手間要りの作品で、僕にはとてもとても…(笑)
日が暮れて鯖が焼けた頃に、

まずは1缶目🍺
ここでまずは、前回の課題を一つ解決!
前回では夜の調理であまりに暗く、具材が焦げててもわからない・・・。でも今回は、

何不自由なく、とっても明るい♪
今回採用したのはLEDペンライト。画像は後ほどに。鍬人くん6号も点火して、


快調に燃えてくれました。前回の課題=灯り取り改良は忙しくてできず、お預け状態です。燃費を無視するなら改良次第で、そこそこの灯り取りも調理も暖房も豪快な焔観賞も6号一台で可能かも。もしも実現できたら荷物をかなり減らせます。メモメモ✒️
2缶目を空けてしばらくは記憶にあるのですが、いつの間にか寝落ちして5号&6号もすでに鎮火。二時間くらい寝てたかも。さいわい夜は寒くなく、ストーブ以外を夜露を避けるために車中やテーブル下に移動させて我が身もテントに寝袋に。
早朝。残念ながら雲や霧で朝焼けを拝めず、再び寝袋に。再び起きた頃には青空が見えはじめ、まずは朝一番の作業を🔥

前回とやり方をかえて、今回は16分!かなり短縮できました!
いつも自宅の軒下で淹れるときに使ってる、風で飛ばされないように、のツールを積み忘れ。かといって冷めないようにカップを温めながら淹れたい。あるものでやるしかない!と考えに考えて、

人間、考えればなんとかなるもんですね。美味しくいただけました♪
10時を過ぎてそろそろ帰ろうか?と思いましたが、帰宅して昼飯をいつものように軒下で作るなら、どうせならここで!


ちゃちゃっと焼きそばを。急いで帰る理由はなにもありませんでしたので青空の下、のんびり過ごせました。
そうそう、夜の調理時の灯りは、

こんなふうにしてみました。LEDは明るいですね。
前回もそうでしたが、

やっぱりタープがほしい。手持ちのは古くて激しいカビ痕が…。塗装してみる?
それからいちいち厠に行かなくてもいいよう、手洗いツールも作ろう✊
来月はどこに行こうかな?って考えたり、キャンプ場を探すのって楽しいですね♪
いいなと思ったら応援しよう!
