マガジンのカバー画像

noteと私。

112
noteを書く中で感じたこと noteでできた交流、 参加させていただいた企画など
運営しているクリエイター

#気づき

未来に進むために、私が今すること。

未来に進むために、私が今すること。

今日はストアカにて

Kさんの
『かんたん!感情セルフケア 
負の感情に関係したツボ 自律神経調整法』

2回目の講座の日。

初回、教えていただいた4つのツボのうち 
3つが痛く、講座中に悶絶したけれど

その後、
毎日少しづつ押していくにつれて
痛みは和らいできたような?

そんな中で迎えた2回目の今日は

「恐れ、不安」の感情に関するツボを
教えていただけるとのことで

自分にとって一番気に

もっとみる
今の自分を大好きと言えるように

今の自分を大好きと言えるように

イイコでいなくちゃ
愛されない。

 だから、
もっと、
  もっと
  頑張らなくちゃ。

それが出来なくなって、

そんな自分は必要ないんだと
瞳を
心を閉ざしたけれど

それでも、
周りの人たちが
繋いで

明るい光の下に
連れ出してくれたおかげで

今、私は、生きている。

怒られるのが怖かった。

怒った母は1週間近く
ずっと口をきいてくれなくて
どうしていいかわからなかった。

良い子

もっとみる
「言霊」ともいうから~感謝と気づき。

「言霊」ともいうから~感謝と気づき。

 感謝。
 先日stand.fmをはじめたつぶやきに
 スキをくださった方
 聞いてくださった方、
 暖かいコメントまでくださった方

 本当にありがとうございます!

 私が今回、stand.fmをはじめられたのは

ハロプロ繋がりでこのnoteで出会い
いつも明るくコメントをくれて、
元気と笑顔にしてくれるみいちゃろさんのおかげなのですが、

その みいちゃろさんが、

なんと!
みいちゃろさ

もっとみる
心に素直な「スキ」を

心に素直な「スキ」を

noteをはじめて2か月。

読んでくださる皆さんがいて、
スキやコメントくださる方がいてくれて、

それが日々、力や励みになっています。

本当にありがとうございます。

でも、時々、息苦しさを感じていました。

なんでだろう。

そう思っていた時に出会ったみら子さんの記事。

みら子さんのシンプルでまっすぐな言葉が、グサグサ突き刺さりました。

その人が時間をかけて、命を使って、書いた記事だか

もっとみる
ないものではなく、好きなものを数えてみる。

ないものではなく、好きなものを数えてみる。

毎年、この夏から秋にかけての季節は

無性に寂しさを感じてしまう。

ひんやりとした空気感

透明感の増した空

夕暮れ時間がだんだん昼間をおして

夜がやってくるのも早くなるから?

…と、気持ちが少しうつむき気味になりそうなのを感じとったので

気分をあげるために!

先日、読ませていただいたmakoさんの記事から

「好きなことを100個書いてみる」

を拝借してやってみたいと思います!!

もっとみる