パン修行 day1
ベーグル屋(仮)を目指そうと思ったとて、ベーグル好きを自称しておよそ15年、ベーグル作りは完全に自己流。しかも色んなレシピを試したり、ちょっと配合を変えてみたりしての自己満ベーグルはなかなか安定せず…。
そもそもベーグルでいいのか?好きなんだからベーグルでも良いと思うけど、ベーグルだけでいいのか?選択肢は多い方が良いはず、でも調べたり考えたりする事だらけなのに、選択しなくてはいけない事を増やすのか?
だがしかし、そもそも小麦粉の扱いを理解出来ていない。そこを学ばずしては先に進めまい。
そこで、本日から日本パン技術研究所の製パン技術基礎コースを受ける事にしました。
色々なパン教室を見ていたのですが、会社員が無理なく通えるスケジュールと金額となるとなかなか選ぶのが難しく、まあそのうち何か良いのがあったら・・・なんて思っていた時にたまたま見つけたのがこちら。
なんとも懐かしみを感じるHPからただパン作りを教えてくれるだけじゃない質実剛健さを感じたのと、このままではまたどこも行けない事で取りそびれてしまいそうな夏休みを取れそうなタイミングが重なったのがここを選んだ理由。集中して学ぶというのも自分に合いそう。
本日は1日座学。
グルテンと気泡について学びました。素人には少し難しい部分もありましたが、そうそう、知りたかった!こういう小麦粉がパンになるまでのメカニズム!!という内容。しかし果てしない奥深さ!自分が納得できるレベルまで習得できるのだろうかという不安も。
タイトル画像は先生がデモンストレーションで作った食パンの食べ比べ。捏ね方、発酵、成形の仕方に切る方向でも歯ざわりが変わる…こんなに。いやー奥深過ぎる!
ともあれ、明日からはひたすら実習。楽しみです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?