![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57760455/5fd9c58230095d9c4c12c07d17782bcc.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
『快』〜womens detox support〜②
ブレンドしたハーブティーをご紹介
体も気持ちもゆるめて排出をうながすハーブをブレンド
レモンバーベナ(クマツヅラ科):別名ベルベーヌ。夕食から寝るまでの間の時間をリラックスさせてくれるお茶として鎮静効果の高いハーブです。神経の緊張緩和や不安、悲しみも和らげてくれるハーブで憂鬱な期間も明るくさせてくれそうですね^^胃腸にも良いので消化促進も期待できそう。生理不順、不眠など
.
レモンバー
『動』〜Active support〜②
ブレンドしたハーブティーをご紹介
引き締めるハーブをブレンド
レモングラス(イネ科):タイのトムヤンクンスープに使われるハーブ。胃腸の不調や炎症の緩和などなどすっきりとさせてくれますので活動的になれる気がします。そして、カリウム、カルシウムに鉄分とミネラルも豊富です。疲労回復にも力を貸してくれそうですね!
※妊娠中の方の多量飲用は注意
ペパーミント(シソ科ハッカ属):こちらも消化器系の不
『楽』〜Healing for woman〜②
ブレンドしたハーブティーをご紹介
こちらのブレンドは月経周期でいうと月経中を意識してブレンドしたものになります。とにかく緩んでボーッとできるようはハーブにスムーズな弾力を促すようなハーブなどなど副交感神経が優位に立つようなブレンドを目指しております。
※世奈香茶のハーブティーは治療を目的とした医療行為ではありません、全てにおいて食品&嗜好品という立ち位置になります。
第2回『動』〜Active support〜①
こちらのハーブティーは当初『Let's go go』〜レッツゴーゴー〜と名付けた月経から5日目〜13日目の過ごし方を現した、ネーミング♪
頑張る1週間といえば月経から5日目から排卵日までの時期です。この時期は比較的元気で、そしてなんといっても美しいとき
魅力も高まるので外出して行動して幸運を引き寄せる時期ですよ〜
ダイエットを頑張るならこの時期がおすすめです。
リズミカルボディ®️セラピー
第1回目『楽』〜Healing for woman〜①
物語の1番目は、オリジナルブレンドとして初めて完成させたこちら
アロマトリートメントサロンとして独立後、アロマテラピーの学校にてインストラクターの資格取得講座に参加した後、以前から気になっていたリズミカル®ボディーの認定資格を取得。
月経周期に合わせて行うアロマトリートメントでハーブティーも気軽にとっていただきたいな、でも市販のブレンドティーでは納得できず、オリジナルでハーブティーを作ろうと思
世奈香茶ブレンドのはじまり始まり♪
現在の世奈香茶が始まる物語
2013年3月にサロンのお客様専用に『se・moonna』としてスタート
リズミカルボディー®セラピーを勉強することで生まれました。
女性の月経リズムを整えるをテーマに初めてブレンドしたのが月経中、月経後、排卵後の3つの周期に飲んでいただきたいハーブブレンドでした。
その後テーマごとにブレンドを作り現在、定番商品、季節商品として21タイプをご紹介しております。