見出し画像

7月を終えて

思うがままに書きます‼️


正直7月はあんまり振り返って書きたいと思うことがない。漫才とコントと期末テストで忙しかったけどそんな書くことない。

あと元気もあんまりない。7月はずっと本来のエネルギーの65%ぐらいで生きてた気がする。で、今もそう。もしかしたら今疲れてるからそう感じるだけかも。

書きたいことも元気もないから多分暗い文章になると思います。

音楽聴くのもnote書くのも8月真ん中のドイツ旅行も、以前ほど心が踊らない。上手くノりきれない。シンプルに疲れてるんだと思う。

ほんとに忙しくて疲れてるとnote書く気にもならないんだな。もう20日ぐらい投稿してないと思う。

しんどい時こそ文章書いて頭の中を整理するべきだったと思うけど、忙しくもあったしな。仕方ないのかも。

今月いちばん悲しかったのは、学部の仲良しグループでのテスト終わりの打ち上げがあんまり盛り上がらなかったこと。ちゃんとみんなで集まるのは久しぶりだし集まったらいつもバカ騒ぎできるから楽しみにしてたんだけど、案外ポツポツとしょうもない話をして早めに解散になった。
このグループを繋いでたのはいわゆる男子校ノリ的なやつで、人に聞かれたら一発アウトみたいなことを言い合うのが楽しかったんだけど、僕はもうアクセル全開でそっちのノリに踏み込んでいくことが出来なくなったんだと思う。他の子たちもそうなのかな。お酒飲んでも全然酔えなかった。あの頃の僕らのコミュニケーションには間違いなく悪質なものが含まれてたから成長といえば成長だと思うけど、ちょっと寂しくも思う。別にそういう排他的で加害的なノリだけで繋がってた訳じゃなくて、その根底には足りない人間同士のシンパシーみたいなものがあったと思うから。みんな怠惰で、単位もろくに取れてないようなやつばかり(僕は例外的に単位取れてる側)で、将来のこともなんもわかんない。そんなどーしようもなさを抱えながら、それでも色々考えて足掻いてる人間同士だから安心して何でも話せたし、みんなわりと独りよがりなタイプだけどある種の温かさを感じた。それがこれから疎遠になっていくって思うとちょっと寂しい。

まあグループの中でも仲良い子とは2人で会ったりしてるし別にこれでいいのかも。

中学の友達で人生一の親友と月に2回会った。

↓これに書いてる子


1回目は、相手の通う同志社大学にお邪魔してテスト勉強した後、親子丼とラーメンをハシゴしてその後銭湯に行った。ラーメン屋で、隣の男子大学生がおかわりの量を聞かれて「さっきと同じで!」っていう伝わるわけないオーダーをしててめっちゃ笑った。2回目は大阪の地元と京都の三条らへんで靴を探してウロウロした。僕は割といいのが見つかった。別れ際にカフェでかき氷食べたんだけど、「店内が涼しいからかき氷って気分じゃなくなったかも」って言っててなんか間抜けで面白かった。
どっちも特に盛り上がったりした訳じゃないしむしろ無言の時間もあったぐらいだけど、めちゃくちゃ居心地良くて楽しかった。これからもこの調子でちょくちょく会いたい。

あとその子のパーマがめちゃくちゃ似合ってた。そういえば別の友達もピアス開けててかっこよかった。僕もこの夏なんかしよっかな。あ、でもお金ないや。

なぜお金ないかというと、当然いっぱい使ってるからである。

・踊ってばかりの国のライブのチケット 5000円強
・KOYABU SONIC 2,3日目通し券 2万円強
・昨日ひらパーで遊んだ 1万円強
・靴 1万円弱
・サークルの先輩後輩と4人で鳥貴族 5000円
・雷獣寄席Ⅱの配信アーカイブ 2000円強だったかな?
・あと、京都音楽博覧会のチケットも買うつもり

ぱっと思いつくだけでも直近の大きめの支出がこれだけある。他にも映画見に行ったりご飯食べに行ったり色々してる。そりゃなくなるわい。

僕の文章には本質的とか根本的とか通底とか根底とかそういった類の言葉がいっぱい出てくる。なんか恥ずかしい。

哲学の入門書をいっぱい読んでるからレポート書く時の文体にも影響が及ぶ。「〜と理解されたい」みたいな語彙が自然と出てくることは以前の自分なら絶対になかった。これは嬉しい。

ただ、そのせいか、人文系とは違って完全に主観を排さないといけないタイプのレポートは全然筆が進まなかった。社会学の2400文字にかなり苦労した。今後の課題。

大学の授業に全然出れなかったのは今期の反省。まぁサークルとか他のこと頑張ってたんだけど、それにしても授業に出席するメリットはちゃんとあると思う。少なくとも自分が興味ある分野の授業はちゃんと出たい。話ちゃんと聞かず別のことしてるとかでもいいから出るのが大事だと思う。

単位のこととか進路のこととかもこの夏調べたい。

朝起きて本読む気になれればいいんだけど、その日のやるべき事とかが頭に浮かんでなかなか読書に集中できない。夜はもう寝ればいいだけだから集中出来る。でもそれで夜更かししちゃうから寝不足になる。結局スマホいじっちゃったりもするし。朝本読むのがこの夏の目標。

この夏はドイツ旅行と免許合宿で1ヶ月分ぐらい潰れるんだよな。したくてするんだから潰れるって言い方は良くないんだけど。時間の使い方をちゃんと考えたい。やりたいことのリストアップとかしようかな。

あと今日部屋の掃除した。だいぶ綺麗になった。偉い。

でも、忙しかったり疲れてたりすると絶対部屋散らからない?みんなどうしてるんですか?どうやったら綺麗な部屋を保てるんですか?

こうやって書いてて思ったけど、俺は普通によく頑張ってる。やりたいこともできて、会いたい人にも会えて、いい日々を過ごせてると思う。忙しいし常になんかしなきゃいけないこと考えなきゃいけないことがあるからせかせかしたり落ち込んだりしちゃいがちだけど、もうちょっと時間が経って元気になってから振り返れば、本当に幸せでキラキラしてて充実した思い出になっているんだと思う。成長してる実感もある。大丈夫。でも少し、あと少しの安心が欲しいよ〜〜


こうやって文章で1ヶ月を振り返ることで、一度立ち止まって色んなことを見返せる。大切な時間だから今後も続けていきたいです。読んでくれてありがとうございました。おわり。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?