『世界はフムフムで満ちている』読書感想文
こちらもしばらく積んでいたうちの一冊です。
いろんな職業の達人に話を聞いていく形の本書。
見開き2ページで読めるので、どこから読んでみても楽しい。
「気象予報士」のところで、「架空の国で遊んだ人はみな機嫌がいい。」というのが心に残る。
皆さん、ホントに楽しく遊んだんだなぁ〜って思うし、そういう遊びを思いついてやってきた人が羨ましくて、やって来なかったことが少し残念だ。
「毛糸屋」も楽しそう。
「太極拳選手」は、なるほど!
好きだからやることっていいよね。
「津軽三味線奏者」も深い。どの楽器にも当てはまりそう。さらっとなぞることはできても、その深みに到達するのは難しい。
「同時通訳」の「伝える係は、察する係でもあるんだナ。」も他のことにも通じるのです。
知らない世界もたくさんあったなぁ〜。
本当に世界はフムフムで満ちています。