見出し画像

読書で夜更かし

最近、本読んでいますか?

わたしはまた読書ブームがきてしまい、週一冊のペースで本に没頭してます。

めちゃくちゃ読む人から比べると足元にも及ばないのは言うまでもありませんが。

そんな私が最近ハマっている(読了しました)本がこちら。

コンビニ兄弟って知ってますか?


読書系のインスタグラマー?の方が紹介されていて、気になって読んでみたら…

面白すぎて3冊ぶっ通しでよみました。

一巻のあらすじはというと・・・

九州だけに展開するコンビニチェーン「テンダネス」。その名物店「門司港こがね村店」で働くパート店員の日々の楽しみは、勤勉なのに老若男女を意図せず籠絡してしまう魔性のフェロモン店長・志波三彦を観察すること。なぜなら今日もまた、彼の元には超個性的な常連客(兄含む)たちと、悩みを抱えた人がやってくるのだから……。コンビニを舞台に繰り広げられる心温まるお仕事小説。

寝る前に1時間くらい読むのが日課なのですが、おもしろすぎて終盤はどこで切るのか迷います。

続きを翌日に回せなくなってしまい、結局読み切ってしまい、気づけば午前1時半…

そんな日が日常的に起こり、結果、寝不足になって起床時間が遅くなるという悪循環。

しかし、読書している時間が充実しすぎてて、やめられません。

物語りの面白いところでやめてしまうと興奮して全然寝付けないのがネックなのです。

だったらもう、寝る前は堅苦しい新書とかにして、面白い物語りは休日に一気に読むという手もありますよね。

皆さんはどうしていますか?

良いアドバイスお待ちしております📕

いいなと思ったら応援しよう!