年間3500時間指導するプロ講師が本音で語る(くろまる)

早稲田大学教育学部(早稲田中・高)出身。25歳で大手進学塾教務部主任(適性検査対策・中…

年間3500時間指導するプロ講師が本音で語る(くろまる)

早稲田大学教育学部(早稲田中・高)出身。25歳で大手進学塾教務部主任(適性検査対策・中学受験部)→教務部長待遇、その後地域の学習塾で校舎長を務める。現在、年間3500時間「オンライン家庭教師・塾講師」を中心に、大手進学塾・海外塾の教務アドバイザー・通信制高校特別講師などを担当。

最近の記事

真似することの重要性についての質問の回答(長め)

時間がないので本題より 私の動画を拝見してくださった稀有な視聴者の方からあった質問にお答えします。 コピーアンドペーストしますと質問者さんの特定の恐れがありますため、まとめますと 「真似をするだけだとこれからの時代に求められる創造性と逆行しないか」 という疑問です。なにぶん短い動画に収める努力をしているため動画は要点のみをかいつまんでいるとご理解ください。 この返答に関しては、まずこちらの論文をお読みいただくのが正確というのが私の回答です。 https://kodo

    • なぜ人は生きるのかに答えます

      なぜ勉強し、そもそも生きなければいけないのか。私自身、塾講師として一番この質問を受けてきたと思います。軽い意味ではなく割と重い意味で。 不登校など学校で学ぶことに対して意味を感じない中高生で「Youtube」「投資」で短期的に稼いで、悠々自適な生活を送りたい。小学生でもYoutuberでいましたが…。自分は自分の才覚で「稼ぐことができるのに」、学び、そして生きることに何の意味があるのかという問です。 まぁわかりやすく言えば「このまま自分なんて消えてしまえばいいのに」という

      • 年間3500時間オンライン指導するプロが講師向け機材を切る①タブレット編

        どうも!くろまるです。さて、年間3500時間以上オンラインで指導する…というかそもそも大学から専門が教育工学で大学時代からタブレットを常用していたくらい(日本でまだスマホなんて文化がない時からW-ZEROとかブラックベリーとかを使ってきた廃ガジェッター)であるところのワイが「本当によい配信機材」とは何かを語っていきます。オンライン授業をこれから始めようという人はぜひ参考にしてくれ!あ、全部使った上で話してるからよろしく! △板タブ(授業としては理想)画面に向かってかけるので

        • 中学受験「小4から偏差値は変わらない」は嘘。

          おはこんばんにちは。くろまるです。いやはや、Twitterを見ていたらたまたま「中学受験は子どもの資質により小学4年生で偏差値は決まる」「講師はそれを知っていながら無理に営業をしている」というツイートを見てついつい筆をとりました。歯に衣着せず、ぶっちゃけトークで今回も切っていきます。 結論「んなこたぁない」私自身、講師になって3年目くらいに、東京の下町地域で万年最下位の小5中学受験クラスを受け持ったことがあります。学習意欲が低く、やらされている勉強だなぁと感じるクラス、お子

        真似することの重要性についての質問の回答(長め)

          プロ講師が超本音でぶっちゃける「中学受験塾の選び方②」良い先生に習うには

          さて、中学受験もガチ勢な授業バカが語っていく「中学受験塾の選び方」。今回は「いい先生に習いたい!」という皆様の夢を、夢もかけらもない塾の内情を垣間見せつつ語っていきます。どうぞお付き合いください。まぁ同業からすれば「お前何様なんだよ」と思われるかもしれませんが(教育は一生涯修行なので私なんぞ小僧もいいところです。)私が尊敬するような先生が!という観点でおとらえください。 本当に腕が立ち、生徒のことを心から思う先生は希少いきなり夢も希望もないことをいいますが、学習塾にもよりま

          プロ講師が超本音でぶっちゃける「中学受験塾の選び方②」良い先生に習うには

          プロ講師が超本音でぶっちゃける「中学受験塾の選び方①」中学受験塾?地域の塾?

          どうも!年間オンラインで3500時間以上授業をする講師「くろまる」です。 はてさて、ご質問で多い「中学受験の選び方」について、中学受験専門塾の講師・首都圏で展開する塾で本部・そして地域の学習塾で教室長と15年勤めたプロ塾講師の目線から「ガチ」で伝授していこうと思います。業界の割と結構なところを見てきたプロが、一切の遠慮なく語っていきますのでどうぞお付き合いください。基本、私は東京中心の首都圏の人間なのでその点はご容赦ください。(関西や北海道も地域で大きい塾さんと提携して今勉

          プロ講師が超本音でぶっちゃける「中学受験塾の選び方①」中学受験塾?地域の塾?

          中学受験ガチ勢講師が家庭学習のみ受験の本音を語る①(受験科目編)

          「中学受験を家庭学習のみで可能なのか」→「可能やで」最近、なるべく費用をかけずに中学受験をしたいという面談依頼を複数件いただきましたが、塾・家庭教師・家庭学習のメリット・デメリットを自分のバイアスなしで整理してそのままご説明しました。(今後、NoteやYoutubeでここらへんの話もしたいと思います)こういうことにご費用をいただくのも申し訳ないので、Noteで私の考えを書いていこうと思います。 さて、結論から話しますと、特に首都圏で言えば様々な学校があります。例えば「学校の

          中学受験ガチ勢講師が家庭学習のみ受験の本音を語る①(受験科目編)