見出し画像

実は、日本の老後は不幸ではない。もっと楽しみにしていい。

日本は高齢化社会となって久しいですが、50代までの”老後以前”の人たちに対して、65歳以上の高齢者の生活については、ネガティブなイメージで語られることが多いですよね。
私たちは、政府や企業から、常に以下のようなことを言われています

「老後はお金もなくなるし、健康も怪しくなるし、不安がいっぱいですよ!
だから、お金をしっかりためて、保険に入って、老後に備えましょうね!」
「これからは支えなくちゃいけない高齢者がどんどん増えるから、若い人は覚悟しておいてね!」

こんなインプットに対して、私も、「大変だ、老後資金2000万円は準備しないと…」と思っていました。
でも、50代に入り、3人の子どものうち2人がほぼ独立、残り一人も目処が立ちそうとなった今、
深堀りしていくと、あれ、老後って実はバラ色なんじゃ?と大きくパラダイムシフトが起こりましたので、データとともにぜひ皆さんに共有させて下さい!

実は今の日本において、生活満足度が最も高いのは65歳以上

まずは、こちらのデータをご覧下さい。
内閣府が実施している、日本国民を対象とした、「満足度・生活の質に関する調査」の2024年報告書から抜粋したものです。
現在の生活満足度を10点満点で点数をつけてもらい、それを世代別に集計しています。グレーの折れ線が65歳以上の方々の回答です。

内閣府 「満足度・生活の質に関する調査報告書2024」 より

見て下さい!65歳以上の満足度がダントツで高いんです!
ミドル層では5点と回答した方が最も多いのに対し(気持ち分かりますよね)、65歳以上では8点と回答している方が一番多いんです!7点も他の年齢層と比較して多いですね。

え?ほんとに?
でもこれはあくまで自己申告、個人の感じ方でしょ?
きっと65歳以上ともなれば人生に達観していて、若い頃とは違う満足を感じられるからじゃないの?と思う方もいるかもしれません。
それについては、回答者に「生活満足度を判断する上で重視している事項は何か」も確認していて、65歳以上の方々の上位回答は ①健康状態 ②家計と資産 ③生活の楽しさ・面白さ  となっておりました。
つまり、65歳以上の方々は、健康状態、家計・資産、生活の楽しさという視点で考えた時に、他の世代よりもかなり高いレベルで満足している、ということなのです
私たちが常に警告を受けている、「老後は健康状態が悪くなってお金がなくなるんだよ…」からは大きくかけ離れていると思いませんか?

また、家計・資産に関して、「今の65歳以上の人たちがたまたま豊かな世代だからであって、私たちは違うんじゃない?」とも思いますよね。
実はこの点については、子育てが終盤に差し掛かった今、感じていることがあります。65歳以上になったら、「稼がなきゃ」というプレッシャーから開放されるのです。

私たち子育て家庭は”3倍以上”を目標に稼いでいる

実は私たち子育て家庭は、ナチュラルに、自分一人が生活する分の3倍以上の金額を目標に稼いできています。
なぜなら、
①自分が食べていく分、
②子どもたちを食べさせる分、そして
③子どもの教育費や老後資金などの、将来の分
が必要だから。

これが、子どもたちが独立したり、将来に対する備えが終わってしまえば、自分たちが食べる分だけで良くなります。貯金もする必要がなくなります。必要なお金が、1/3になるわけです。
しかも、65歳からは、その少なくなった必要金額すら稼ぐ必要はなくて、年金として無期限で定期的にお金が入ってくるようになります。これはまるでベーシックインカム!
自分の体重の2倍の荷物を背負って一生懸命走ってきたのが、65歳から自動運転の車に乗せてもらえるようなものですよね。
このマインドの変化は大きいだろうな、と想像できます。
実際に、職場の同僚が「夫が国民年金だし貯金もないから老後が不安だ」とギリギリまで嘱託で働いていたのですが、退職後しばらくして会った彼女は、会社にいたときよりも明らかに生き生きとしていました。
「年金は多くはないけど、自分たちが食べる分くらいはあるから困らないし、昼間から好きな運動ができるし、近所の草刈りとかすれば喜んでもらえるし、すごく楽しいよ~」とおっしゃっていました。

あれ、この状態って、何かに似てるんじゃないか?

65歳以上になれば、食べていくためのお金は確保できているから、嫌々長時間働く必要はない。時間を自由に使って、自分が本当に好きなことや、周囲に喜んでもらえる活動を行うことができる。
控えめに言って、最高ですよね?
以前に、70代の方々が運営する ”子ども食堂” を見学したことがあるのですが、メンバーの方も、「お金を稼ぐ必要はないし、だからできることがたくさんあるんだよ」とおっしゃっていました。とっても素敵でした。
そこでふと思いました。あれ、この状態って、何かに似ているのでは?
そう、今流行りのFIRE(Financial Independence, Retire Early:ただしEarlyだけは該当しないが)ではないですか!
老後の生活と、FIREは同じ。そう思うと、とたんに老後が楽しみになってきました。
老後のための貯金も、「FIRE(-E)のための貯金」というネーミングにすれば、やる気が出そうですね!

老後は希望に満ちている

ネットやテレビでは老後への不安を煽るような発信がたくさんされています。このままではお金が足りない。悲惨な老後が待っている。だからもっと働いて貯金して投資して保険もかける必要がある。
でも、それは本当なのでしょうか?
自分の親や、周囲の高齢者はどのように暮らしているか、を具体的に思い返した時、少なくともお金に関して困っている方がたくさんいる、というような状況ではありません。むしろ、お元気で日々を楽しまれている方が多いのではないでしょうか。
「満足度・生活の質に関する調査報告書2024」のデータは、それを客観的に表しているものです。
65歳以上という未来において、今までよりも、もっと満足度が高い人生が待っているんだ、と思うと、老後は本当に希望に満ちていますよね。

そして、特に現役の子育て世帯の皆さんは、子育てしながら未来に向けて既にすごく頑張ってらっしゃるし、それが確実に力になっているし、大変な時期には必ず終りがあるから、だから大丈夫だよ、とお伝えしたいです。

みんなで老後、いえ、FIRE(-E)を楽しみにしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?