
ある日の散歩とカレーと
2週続けて同じ友達と会った。
今回も緑にまみれたい…!
そして私イチオシのカレー屋にお連れしようと目論んでいた。

ワラジのようなナンが出てくる。
私はバターチキン・豆・日替わりをセレクト。友達はキーマを選んでいた。
焦げ目のついた香ばしいナン!
友達は延々とナンを食べ続けていて、カレーが余る事態に…。1枚追加するほど気に入った様子。
こちらのお店はビリヤニ🇮🇳が有名なんだけど、女性ひとりでは食べ切れないほどのボリューム…(カレーもセットでついてくるし)。
次回はビリヤニとカレーセットを頼んでシェアしようと決めた。

腹ごなしに歩くことにする。
確か先週も…デジャブ?
住宅街を抜け、やがて河原が見えてくる。
そしてこの橋を越えると東京都ですよ。
車窓からも見える多摩川台公園は桜と紫陽花の名所。
今時期はちょうど狭間だから、緑をたのしむことにする。

水生植物広場に西洋スイレンが花開いていた。白くて可憐だ。
橋が渡してあり、ジグザグ加減が「風雲!たけし城」風。どこか沈むんじゃないかとドキドキしながら渡る。
ベンチでひとり本を読む人、犬とゆっくり歩く人、車椅子を押しながらおしゃべりしている人など、それぞれが憩いの時間を過ごしていた。
園内は東屋やベンチがあるので、歩き疲れたら気軽に休むことができる。
川の見下ろせるところで風に吹かれながら、ただただ喋っていた。
気持ちいい緑の時間。
お次は田園調布せせらぎ公園に移動。
多摩川駅の反対側にある。
多摩川台公園から歩いて数分だ。
広場にカフェ、コミュニティスペースもあるとか。前から気になっていた。
デザインは隈研吾。木があしらわれた外観を見てなるほど〜。
さすが田園調布。
カフェでお茶を飲みながら、目の前の広場を眺めてボーッと。
この日も1万歩超えだったので、帰りは電車に乗った。
楽しかったねありがとう。