見出し画像

そんなこと、口にしてはいけないと思っていた〜本のひととき〜

「 料理が苦痛だ」本多理恵子

きっかけは朝のラジオで耳にした衝撃的なタイトル。

2度目に驚いたのは本を書いてるひとがカフェのオーナーで、料理教室の主宰者だということ。

こんな書名で、お仕事にさわりはありませんか…と心配になった。

がしかし。

料理に対する愚痴や不満がつらつらと書かれた本ではなく、実体験を冷静に自己分析し、どう解決してきたかという前向きな内容だった。

料理が苦痛だ。

私にもある!

なんにも作りたくない…。

ほぼ毎日料理をする身となればロボットじゃあるまいし、そんな気持ちになる日もある!

「 料理を苦痛に感じる」のは後ろめたくもないし、珍しいことでもない。

いいのか!

「 主婦なら時間があるんだから、ちゃんと作って当然」時間があったとしても、できないものはできない。

この引用部分に激しく共感した。

生身の人間にはムラがある。

にんげんだもの。

気持ちのムラ、行動のムラ…実はムラだらけの私はやる気スイッチが見つからない時がある。

でもゴハンは待ってくれない。

時間になったら作らねば…。

そんな呪縛にモヤモヤしたり。

そんな時はこうしたらいいよ。

【準備】【決断】【実践】3段階で説明。

結果どんな変化が起こったかのエピソードも紹介されている。

上機嫌で過ごすことが生活のパフォーマンスを上げる
気分も軽やかに作った料理はたいてい上手に出来る

とあるラジオのパーソナリティのお言葉ですが「 ご機嫌は自分で作るもの」だとか。

私のやり方で気持ちよく料理をすれば美味しいものが出来そうな。

そんな楽しい予感がした一冊。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集