人によって態度を変えること
久々にネタが無い。
一度書いたものがあるけど、500字書いたところで「僕らしくないな」ということで削除した。
いや、書いている時点で「僕らしい」のだけど、くろださんはこういうこと言わないだろうなと。
人によって態度を変えることは最低だろうか?
当たり前のことだと思う。
家族の前での自分と友だちの前での自分は違う。
家族に恋愛話はできないけど、友だちにならできる。
逆があってもいい。
そういうのってあるだろ?
人は人によって態度を変える「ペルソナ」ってやつがある。
人として生きる上で大切なもの。
その場の環境に応じてペルソナを使い分け、生きていく。
それが人生というもの。
しかしそれを狂わせることもまた人生。
学校ではおしとやかな人も、休日遊びに行ったら思ったよりはっちゃけてるみたいな。
意外な一面、「ギャップ」である。
それを出すも出さぬも関係次第。
今回僕は「出さない」という選択をした。
別に見せたくないわけじゃない。
だけど今じゃ無い感があったのだ。
いつか出す。
というかぽろっと出てくる。
その時を楽しみにしていてくれ。
以上!くろだでした。
読んでくれてありがとうございました。
スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。
ではまた👋
【spoon始めました】
くろだの音声配信場として「spoon」を始めました。
文章では書ききれない深い話や、リアルタイムでリスナーさんと関われる場所にしたいと思っています。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね!