マガジンのカバー画像

「ダブルダッチ」のおはなし

94
二本の縄でするエクストリーム大縄跳び「ダブルダッチ」。ダブルは2本、ダッチはオランダ人がやっていたことに由来する。 初心者から経験者まで幅広い層への知識を提供したいと考えています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

初心者がフリロ大好きになる話

ども、kUroです。 今日は私がフリーロープ(フリロ)を大好きになるまでの話を話すと同時に、私が心掛けていることをシェアしていきます。 これが正しいとかは全く思わないです。 それどころか、私のフリロは異端よりだと思うのでこんな考え方もあるのかと思う程度で読んでもらうと丁度良いかもしれません。 大学一年生でダブルダッチをはじめたけど、、、初めに、私が大学生になりダブルダッチ部に入った理由が2つあります。 1.先輩のアクロバット練習をたまたま見て惚れた。(縄は無かったw) 2

アニメや映画のBGMで曲探し

ども、kUroです。 昨日一年生向けにダブルダッチのセミナーをしました。時間は1時間ほどいただき、ズームで1人喋り続けたのですがまぁ難しかったです。 チャレンジだったのですがなかなか楽しい部分もあったので2月もやりたいです。現在ネタを何にしようか困りまくってますがw もっと色んな人にフリロを好きになって欲しいので、自分なりのフリロの仕方とかを話せれば面白いかもしれないなと思ってます。 今日は曲探しの話皆さん曲探しは得意ですか?私は苦手です。 曲編集している時は結構色

4人チームがスピーカーを持ち歩かずに野外デモ練習する方法

ども、kUroです。 この記事は2021年4月には500円記事にします。 この時期の練習のためになればと思って公開しています。 アイデアというものは本来ならがっつりお金を取ってもいいものです! この調べれば出てくる環境を普通と思わないでいただきたいですね。 私、以前こんなものを考案しました。

¥500

私の考える簡単で効率的なデモの作り方

ども、kUroです。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今週は現役時代にしていたデモの作り方の違いについてお話をしたいと思います。 今までデモを作った事がない人のためになるかは分かりませんが、作ったことのある人は自分のチームの違いを感じる内容かもしれません。 チームで大会に出るかを決めるほとんどの人は大会に絶対に出なければならない訳ではありません。 もちろん大会に出ることでダブルダッチをする目的が達せられる場合には大会に出たほうがいいでしょう。