
絶対に負けられない戦い
「絶対に負けられない戦いがそこにはある!」
サッカーの試合とかでよく聞くやつ。
サッカー見ない自分でも、
なんかよく聞くやつです。
自分にもあったんです。
この正月休み始まった時から、
「今回は絶対に負けない」と誓ってた
そんな戦いが、、、
連休最終日の夜に熟睡する!
これです。
あ、冗談ではなくわりと真剣です。
ココ数年、大型連休の最終日の夜はね。
ほぼ、確実に寝れてないんですよw
でも、今回は勝算がありまして。
ココでは何度か書いてるけど。
自分としては、
最近はメンタル悪くない(と思う)
連休以外でも、月に何度かはあった
「眠れない夜」が最近は全くない。
心の整理に夏頃始めた、
「毎日note」も継続中だ。
今回はいけるはず。
しっかり熟睡できるはず。
これが、今年最初のミッションです。
1)明日の段取りとか余計な事は考えない!
2)明日の事は明日行ってからやる!
3)何だかんだ、いつも何とかなっている!
そう、自分の心に再確認して。
24時少し前にふとんに入り、
夢の世界に旅立つ、、、
予定でした。
1時間後(午前1時)
・嫌な予感がしてくる。
2時間後(午前2時)
・自分は眠ってると暗示をかけだす。
3時間後(午前3時)
・ヒツジを数え始める。
4時間後(午前4時)
はい、今年も負け戦でしたw
残り時間が2時間切って、
寝ようという思いすら消えました。
noteに「今年も勝てなかった」と
敗北宣言する午前4時です。
しかし、なぜだどーしてだ。
「仕事してないから疲れてない」
これはあるかもしれないが。
でも、休みの間中
「夜更かししたいのに、もー眠い」
この状態だったのにw
敗北感にうちひしがれながら
ふとんの中で、SNSに逃避を開始。
「連休最終日」
「仕事始め」
「現実逃避」
お決まりワードを検索して、
同じ境遇の人達の叫びを
見てました。
これ見たら、負け戦だと思って
見てなかったんだけどなぁ。
「現実逃避してたらこんな時間、寝れん」
「数時間後は会社にいるとか無理ゲー」
「不思議な力で一週間前に戻らんかな」
「会社に隕石落ちればいいのに」
どれも、自分も一度は思った事ですが。
似たような人、たくさんいるんですよね。
でも、今回はココに逃げたくなかったなぁ。
そうこうしてたら、時間は5時50分。
普通に起床の時間となりました。
テレビをつけて、今年最初の
「ちいかわ占い」に目をやると、、、

1位でした。
敗北感凄かったんで、
今日は素直に嬉しかったです。
占い1位に背中を押され、
9日ぶりに出社しましたが。
わりと無難に色々こなせて、
平和な1日でした。
新しい人間関係とかできんかったが。
行けばいつも何とかなる。
それは分かっているはずなのに。
どーして眠れない戦いには
勝てないんですかね?
心の仕組みは複雑で、
勝利の道は単純ではなさそうです。
次はGWあたりかな?
今度こそ、勝ち筋見つけよう。
・・・それはさておき。
今回も完敗だったんですが。
いつもと違う問題が1つ。
昨晩、一睡もできてないというのに。
今もあまり眠たくないんですw
え、何で?
このパターンの時は、いつも1日しんどくて。
帰宅後は何する元気もなく、
23時にはバタンキューが多いんですけど。
日中もあまり眠くなかったし。
今もこーして、
noteを書く元気すらある、、、
ひょっとして、無意識に寝てた?
いやいや。
1時台・2時台・3時台・4時台・5時台。
全ての時間を確認した記憶があるし。
4時以降は確実にスマホとか見てたしね。
今現在、しんどくないのは助かりますけど。
それで行くと心配なのは、、、
今晩も眠れんかったりするんかねw
意識したら、多分負け戦。
今晩はしっかり眠りたいと思います。。。
いいなと思ったら応援しよう!
