![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109352926/rectangle_large_type_2_a5cc72120fb13c023e79f841ed47b666.png?width=1200)
目標設定という話
高い目標を掲げることは良いことだと個人的に思っている。
だけど、高すぎる目標をいきなり持つことはただやる気や自信を失うだけなのではと思う。
例えば、大谷翔平選手に憧れて野球を始めたこどもや、藤井聡太棋士に憧れて将棋を始めたこどもがいたとしよう。
憧れを目標に設定してもまだ土台も出来ていない様な状態では、上手くいくはずの所すらままならないと思う。
とりあえず最初は近所の野球上手い人とか将棋強い人を目標にすれば良い。
そうやって基礎を固めながら、確実にステップアップしてから、目標をその都度決め直せば良いと思う。