![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118353364/rectangle_large_type_2_7cbb1b70d9191161bbe09ab41a066c86.png?width=1200)
読もうぜ空気という話
世の中には空気の読めない人がいる。
ひと昔前だとKYなんて呼ばれてた人達。
私も正直空気が読める方かと言われればそうではないと思うが、そんな私でもこんなに空気読めなくてよくここまでこれたなって思う人がいる。
分かりやすいのは、今それ言ったら絶対怒られるだろうってことをなんの悪気もなさそうに言う人。
考えていない訳ではないと思うが、もう少し配慮が出来ないかなと思う。
空気を読めないというのは、必ずしも悪いことではないだろうが、いらぬ火種を生むのは辞めてほしい。
怒る人も嫌だろうし、怒られるのも嫌だろうし、そして何よりなんの関係もない第三者の気分も下がるから。
自分がかわいいだけじゃねぇかと言われるだろうけど、仕方のない喧嘩や問答に巻き込まれるなら割り切れても、本来起こらなかったはずの面倒事に巻き込まれれば誰しも嫌だろう。
こういう小さいところから世界平和は始まるのだと私は思う。